通知の送付と受信(Sending and Receiving Notifications)
通知は、ファイルがステータスを変更したり、あるいはチェックインやチェックアウトされたことをユーザーに知らせたり、思い出させたり、警告したりします。 他のユーザーにも同様に情報を送ります。
すべての通知と通知設定は、それらがサブフォルダで変更されないなら、全てのサブフォルダに継承されます。
マニュアルで通知を送付(Sending Manual Notifications)
通知を送付するために:
ファイルビューのブランクの領域を右クリックして、いずれかを選択します:
ダイアログボックスで:
ボルトを選択します。
テキスト メッセージ(Text Messages)を選択します。
をクリックします。
宛先(To) のユーザーを選択します。
件名とメッセージを入力します。
送信(Send)をクリックします。
チェックアウトされているファイルを通知と同時にユーザーへ送信するには:
チェックアウトされているファイルを右クリックして通知(Notify)、チェックアウトファイルをもつユーザー(User who has checked out file) を選択します。
メッセージをタイプします。
送信(Send)をクリックします。
自動的な通知を受信(Getting Automatic Notifications)
個々のファイル、またはグループのファイルが変更されたときに自動的に通知を受け取ります。
個々のファイルが変更されたときに自動的な通知を受け取るためには:
ファイルを右クリックして、通知(Notify) を選択します。
いつ通知して欲しいかを指定するためにオプションを選んでください:
チェックアウトされたとき(Me when checked out)
チェックインされたとき(Me when checked in)
状態に入った時(Me when state enters)
状態を出た時(Me when state leaves)
自分宛て(Me When) ユーザー定義の通知(user-defined notifications)を作成します。
フォルダとサブフォルダの中のファイルが変更されたときに自動的に通知を送るためには:
Windows Explorer のブランクの領域を右クリックして、通知(Notify)、自分宛て(Me When)を選択します。
フォルダとサブフォルダを選択します。
割り当ての追加(Add Assignment)をクリックします。
通知が送信される条件を選択します。
通知の受信(Receiving Notifications)
マニュアルの通知
マニュアルの通知を受けると、メッセージがスクリーンの右下に現われます。 アイコンをクリックし、以下の操作を行えます:
自動的な通知
自動的な通知を受けると、ポップアップメッセージアイコンがスクリーンの右下に現われます。 変更された状態のファイルのグループへの通知を受信するでしょう。
アイコンをクリックし、以下の操作を行えます:
ドキュメントを開く(Open document)
表示
フォルダを開く(Open folder)
プロパティ(Properties)
メッセージを破棄(Discard message)
転送(Forward)
ドキュメントをチェックアウト(Check out document)
最新バージョンの取得(Get latest version)
受信トレイ(Inbox) すべての通知を読む
閉じる(Close) 通知を閉じて受信トレイ(Inbox)に保存