目次を表示しない

モールド ツール - ルールド サーフェス(Mold Tools - Ruled Surfaces)

ルールド サーフェス (Ruled Surface) コマンドは選択したエッジから指定された方向へ延長したサーフェスを作成します。 ルールドサーフェスの使用例:

  • 複雑なサーフェスに正接する延長部を追加

  • 抜き勾配付きの側面を作成

  • インポートモデルの抜き勾配のないサーフェスを抜き勾配付きのサーフェスに置き換え (テーパ(Tapered)、または スイープ(Sweep) タイプを使用)

  • パーティングとインターロック サーフェスを作成

ルールド サーフェスを作成するには:

  1. モールド ツールバーのルールド サーフェス(Ruled Surface)をクリック、または挿入(Insert)、モールド(Molds)、ルールド サーフェス(Ruled Surface)をクリックします。

  2. PropertyManagerのタイプ(Type)のセクションでオプションを選択します:

    タイプ

     

     

    サーフェスに正接

    ルールド サーフェスは、エッジを共有するサーフェスに沿って作成されます。

    サーフェスに垂直

    ルールド サーフェスは、エッジを共有するサーフェスに垂直に作成されます。

    頂点にテーパ

    ルールド サーフェスは指定頂点にテーパを付けて作成されます。

    頂点に垂直

    ルールド サーフェスは指定頂点に垂直に作成されます。

    スイープ

    ルールド サーフェスは、選択エッジをガイド カーブとしてスイープ サーフェスを作成することによって作られます。

  1. 距離/方向(Distance/Direction)のセクションで次を行います:

  • 距離 (Distance)の値を設定します。

  • 頂点にテーパ(Tapered to Vector)、頂点に垂直Perpendicular to Vector)スイープ(Sweep)では:

    • エッジ、面、または平面を参照ベクトル(Reference Vector)に選択します。

    • 必要に応じて反対方向 (Reverse Direction)をクリックします。

    • 頂点にテーパ(Tapered to Vector)の場合のみ、角度 (Angle)を設定します。

    • スイープ(Sweep)の場合のみ、座標系入力(Coordinate input)を選択し、参照ベクトルの座標を指定することができます。

  1. エッジ選択(Edge Selection)で次を行います:

  • ルールド サーフェスのベースとなるエッジ、またはパーティング ラインを選択します。

  • 必要に応じて代替え面(Alternate Face)をクリックします。

  1. オプション(Options)で次を行います:

  • トリムと編み合わせ(Trim and knit)をクリアにし、サーフェスを手動でトリム/編み合わせします。

  • 接続サーフェス(Connecting surface)をクリアにし、全ての接続サーフェスを取り除きます。 接続サーフェスは、一般的に、シャープな角の間に作成されます。

  1. OK をクリックします。



トピックについてフィードバックを送信

ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください

* 必要項目

 
*電子メール:  
件名:   トピックのフィードバック
ページ:   モールド ツール - ルールド サーフェス(Mold Tools - Ruled Surfaces)
*コメント:  
*   プライバシー ポリシーを読み、個人情報が Dassault Systèmes によって使用されることに同意します。

トピックの印刷

印刷するコンテンツの範囲を選択:




x

Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。

 今後このメッセージを表示しない
x

Web ヘルプ コンテンツ バージョン: SOLIDWORKS 2011 SP05

SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。

Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。