移動、コピー、回転、スケール変更、ストレッチ PropertyManager(Move-Copy-Rotate-Scale-Stretch PropertyManager)
移動またはコピー(Move or Copy)
始点と終点を選択してエンティティを移動または、コピーするか、指定先の座標をX と Y の値で指定します。
エンティティの移動
(Entities to Move) またはエンティティのコピー
(Entities to Copy)
拘束保持(Keep relations)
パラメータ(Parameters)
スケッチ タイプ
|
パラメータ(Parameters)
|
2D スケッチ 平面上 3D スケッチ
|
|
3D スケッチ
|
|
スケッチエンティティをコピーするとき、寸法と拘束は新しい場所にコピーされます。
回転
回転軸と回転角度を選択し、エンティティを回転(Rotate) します。
エンティティの回転
(Entities to Rotate)
拘束保持(Keep relations)(移動/コピーを参照)
パラメータ(Parameters)
スケッチ タイプ
|
パラメータ(Parameters)
|
2D スケッチ 平面上 3D スケッチ
|
スケッチエンティティを回転させるために、回転点定義 (Rotate Point Defined)アイコンの上のハンドルの1つをドラッグします。
|
3D スケッチ
|
回転(Rotate)をクリックした際、スケッチ エンティティが選択されている場合はこれらのアイテムが表示されます:
|
選択されているエンティティがない場合は:
回転の角度(Rotation Reference)をクリックし、直線を選択すると、回転の参照角度(Rotation Reference Angle)が表示され、回転原点(Rotation Origin)と回転角度(Rotation Angle)が非表示になります。
回転原点(Rotation Origin)と回転角度(Rotation Angle)をもう一度表示するには、回転の角度(Rotation Reference)を右クリックし、選択解除(Clear Selections)を選択します。
|
スケール
基準点
(Base point)、スケール係数
(Scale Factor)、またオプションでコピー数を選択し、
スケール
を変更してエンティティのコピーを作成します。
エンティティのスケール変更
(Entities to Scale):
パラメータ(Parameters)
-
スケール基準(Scale about):基準点
(Base point)を設定し、スケール基準点とします。
-
スケール係数
(Scale Factor):例えば、2 をダブル サイズに指定し、0.5 をハーフ サイズに指定します。
-
コピー(Copy):スケール化されたエンティティのコピーを1つまたは複数作成します。
.
オリジナル(元のエンティティ)を残したままスケール化されたエンティティを作成するにはコピー(Copy)を選択します。
-
コピー数
(Number of copies):
ストレッチ(Stretch)
基準点を選択してエンティティをストレッチするか、移動先の座標系を X と Y の値で指定します。
エンティティのストレッチ
(Entities to Stretch )
パラメータ(Parameters)
繰り返し(Repeat): スケッチ エンティティを同じ距離でストレッチします。