ブロックの挿入PropertyManager(Insert Block PropertyManager)
ドキュメントにブロックを挿入(insert blocks) することができます。
挿入するブロック
-
ブロックを開く(Open Blocks):FeatureManager デザイン ツリーで現在のブロックドキュメントをリストします。
-
参照: 現在のドキュメントに挿入するために既存のブロックを配置できます。
-
ファイルへリンク(Link to file): ブロックのすべてのインスタンスにオリジナルのファイルでされた変更を伝えるように選択します。
パラメータ
引出線(Leader)とレイヤーは、図面ドキュメントのみで使用されます。
引出線
ブロックの引出線にはアンカー ポイント(隅がブロックに固定されます)と添付点(端がモデル、または図面シートに添付されます)があります。ブロックのインスタンスに引出線を追加すると、デフォルトで挿入点にアンカー固定されます。引出線のアンカー ポイントはブロック内のどこへでもドラッグできます。
引出線 (Leader)
|
引出線なし (No Leader)
|

|
直線の引出線 
|
折れ線 
|
矢印スタイル(Arrowhead Style):スタイルを選択してください。
レイヤー
レイヤー
(Layer):図面で名前をつけられたレイヤー。
関連トピック
ブロック PropertyManager(Block PropertyManager)
部品とアセンブリのブロック(Blocks in Parts and Assemblies)