マルチボディの概要(Multibody Overview)
部品ドキュメントは複数のソリッド ボディを含むことができます。たとえば、車輪を設計するときに、リムと車軸の要件は明らかになっているとします。ところが、スポークの設計方法は指定されていません。このような場合、マルチボディ部品を使用すると、まずリムと車軸を作成してから、それらのボディを接続するスポークを作成することができます。
|

|
マルチボディ ソリッドは、単一のソリッド ボディと同じように操作できます。たとえば、フィーチャーの追加、変更、ソリッド ボディの名前や色の変更などが可能です。
単一の部品ドキュメントでソリッド ボディが作成されると、 FeatureManager デザインツリーにソリッド ボディ
(Solid Bodies) フォルダーが 表示されます。ソリッド ボディ(Solid Bodies)フォルダー
の隣に表示される括弧内の数は部品ドキュメント内のソリッド ボディ数を表します。次のような方法で
ソリッド ボディを整理、または管理
できます:
以下のコマンドを使用して、単一フィーチャーから複数のソリッド ボディを作成できます。
マルチボディ環境で使用可能なモデリング テクニックには以下のアイテムがあります: