この PropertyManager では、参照部品または参照構成部品に含めるアイテムをソース部品またはソース構成部品から指定します。 ユーザー定義プロパティ、スケッチ、モデル寸法などのアイテムを含めることができます。
この PropertyManager を開くには:
次のいずれかの方法で、参照部品または構成部品を作成します:
コマンド(Command) |
手順 |
部品の挿入(Insert Part) |
部品ドキュメントで、部品の挿入 (フィーチャー ツールバー)または をクリックします。 |
ミラー部品 |
部品ドキュメントで をクリックします。 |
参照構成部品 |
アセンブリ ドキュメントで、構成部品を選択して、 をクリックします。 |
ミラー構成部品(Mirror Component) |
アセンブリ ドキュメントで、アセンブリ ツールバーの 構成部品のミラー
または をクリックします。 PropertyManager で、手順に従って反対側バージョンを作成し、ステップ 3: 反対側 で 次へ
をクリックします。 部品挿入 PropertyManager が ステップ 4: フィーチャーのインポート (構成部品のミラー PropertyManager)として表示されます。 |
トランスファー
ソース ファイルの選択したアイテムを参照ファイルに含めます。
ソリッド ボディ |
サーフェス ボディ |
軸 |
平面 |
ねじ山(Cosmetic Threads) |
吸収されたスケッチ |
吸収されていないスケッチ |
ユーザー定義プロパティ |
カット リスト プロパティ |
座標系 |
モデル寸法 |
穴ウィザード データ |
部品を配置(Locate Part)
移動/コピー機能で部品配置 |
(部品挿入 でのみ使用可能) PropertyManager で をクリックすると、部品を配置 PropertyManager が開くので、挿入する部品を配置できます。 |
リンク(Link)
元の部品へのリンク解除 |
参照ファイルとソース ファイルの間の参照が切れるので、一方のファイルのフィーチャーだけを、他のファイルに影響を与えずに独立して編集できます。 |
向き
Z 軸を保持 |
構成部品をミラーして反対側バージョンを作成する際に、平面と上面を保持することにより、選択した構成部品の Z 軸の向きを維持します。 |