スケッチはさまざまな状態で表示されます。スケッチをすべて定義するには、寸法/拘束ツール バーのスマート寸法 (Smart Dimension) ツールを使用して、拘束を追加して寸法を適用します。スケッチエンティティのタイプは寸法機能にも影響を及ぼします。
目次
2D または 3D スケッチ エンティティの寸法付けを、スマート寸法 (Smart Dimension) ツールを使用して行います。スマート寸法(Smart Dimension)ツールがアクティブな間は、寸法をドラッグまたは削除できます。
部品やアセンブリ用のスケッチに寸法を最初に指定するときに、スケッチ輪郭のすべてのエンティティが寸法に基づいて均一に自動スケール変更されます。
2 つのエンティティ間に水平寸法を指定できます。水平方向は現在のスケッチの表示方向によって定義されます。
2 つの点の間に垂直寸法を作成できます。垂直の方向は、現在のスケッチの表示方向によって定義されます。
円弧の長さ寸法を寸法付けすることができます。
スケッチ エンティティのチェーンへのパス長の寸法を設定できます。 駆動寸法となる寸法を設定できます。これにより、エンティティをドラッグした際に、パス長が一貫してサイズ変更されます。
2つのスケッチ点の間に、または、セグメント端点の間に、あるいはモデルの頂点に水平、垂直、または直線寸法を配置することができます。モデル原点を点としても使用できます。
部品およびスケッチ内の寸法の表示を変更できます。
スケッチ エンティティの作成時に、従動 (参照) 寸法を挿入できます。これは、駆動寸法と従動寸法の挿入を切り替えるときに役立ちます。
デフォルトで、距離は円弧や円の中心点まで測定されます。
両方の四分円または中心と四分円を寸法配置する必要がある半径および穴など、両端が同じ円弧にある寸法を追加できます。
寸法追加を使用して、スケッチ エンティティの作成時に寸法を表示できます。
複数の半径寸法や直径寸法を、その都度中心線を選択することなく作成できます。このタイプの寸法付けは、複数の直径寸法を必要とする回転ジオメトリのスケッチを作成する際に便利です。
スケッチにはステータスが含まれ、スケッチ内のスケッチ エンティティにはステータスが含まれます。識別を簡単にするため、スケッチ エンティティのステータスはそれぞれ異なる色で表示されます。
スケッチは次の5つのステータス(状態)のいずれかに属します。スケッチの状態は、SolidWorksウィンドウ下部のステータス ラインに表示されます。
完全定義スケッチ ツールは寸法と拘束が未定義のスケッチ、あるいは選択されたスケッチ エンティティで、どの寸法と拘束が完全拘束に必要とされるかを計算します。
スケッチ エンティティをドラッグして、エンティティに指定されている寸法を変更することができます。スケッチの寸法は、ドラッグ後に更新されます。寸法値は駆動寸法のままにされ、部品、アセンブリ、図面でも変更が反映されます。
スケッチ寸法にゼロや負の値を指定できます。これは、エンティティの方向を反転する場合に役立ちます。
スケッチ拘束や寸法の参照先が失われた場合、参照先が不明な拘束や寸法上にポインタを移動するか、あるいはそれらを選択することにより、対応するゴースト イメージを表示することが可能です。
トピックについてフィードバックを送信
ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください。
* 必要項目
ご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。 いただいた内容に関してこちらから連絡する場合があります。
いただきました提案とフィードバックを基に、品質の向上に努めます。
トピックの印刷
印刷するコンテンツの範囲を選択:
Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。
Web ヘルプ コンテンツ バージョン: SOLIDWORKS 2014 SP05 SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。 Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。