注記(段落のインデント表示、段落や行の間隔指定、箇条書き、番号付けを含む)を書式設定できます。
段落 プロパティを編集するには:
- 注記をアクティブ化し、書式設定するテキストを選択します。
- 段落 プロパティ(Paragraph Properties)
(書式ポップアップ ツールバー)をクリックします。
- 以下に示すオプションを選択してからOKをクリックします。
インデンテーション(Indentation)
一行インデント(First Line Indent) |
選択した段落が箇条書きまたは番号付けで始まる場合、一行インデント(First Line Indent) は箇条書きまたは番号付けのインデントを設定します。

箇条書きの 5 単位インデント(5 unit indent on bullets)
|
|
選択した段落が箇条書きまたは番号付けで始まらず、折り返し(Wordwrapping) を選択した場合、一行インデント(First Line Indent) でテキストの最初の行のインデントが設定されます。

各段落の最初の行の 5 単位インデント(折り返しあり)5 unit indent on first line of each paragraph with wordwrapping
|
|
選択した段落が箇条書きまたは番号付けで始まらず、折り返し(Wordwrapping) を選択解除した場合、一行インデント(First Line Indent) で段落のインデントが設定されます。

各段落の最初の行の 5 単位インデント(折り返しなし)(5 unit indent on first line of each paragraph without wordwrapping)
|
インデント(Indent) |
インデントを箇条書きと番号付けに設定します。 値を入力するか、 または をクリックし、値を増やします。 |
インデントの増減値(Indent Increment) |
減らす および増やす ボタン用の増減値を設定します。 |
フォーマット
段落間隔 |
隣接する段落の間隔を設定します。 
全テキストを選択した場合、段落間隔は .25 インチ(6.35 mm)になります
|
行間隔 |
選択した段落内の各行の間隔を設定します。 
全テキストを選択した場合、行間隔は .25 インチ(6.35 mm)になります
|
箇条書きと番号付け(Bullets and Numbering)
箇条書き |
選択したテキストに箇条書きの書式を適用します。 |
番号付け |
選択したテキストに番号付けの書式を適用します。 番号付けを上から開始(Start numbering at top) または 番号付けを下から開始(Start numbering at bottom) を選択します。
 |
 |
番号付けを上から開始(Start numbering at top) |
番号付けを下から開始(Start numbering at bottom) |
|
開始 |
始まりのナンバーをリストで設定します。 これは、番号付けが選択されている場合にのみ使用できます。 |
タイプ(Type) |
番号付けの方式を設定します (1、2、3、A、B、C、など)。 これは、番号付け (Numbering)が選択されている場合にのみ使用できます。 |
フォーマット |
番号付けのフォーマット スタイルを設定します (1、1.、または (1))。 これは、番号付け (Numbering)が選択されている場合にのみ使用できます。 |