単位や通貨のオプションを設定するには、Costing テンプレート エディタの一般画面を使用します。
この画面を表示するには:
- Costing テンプレート エディタ で 一般 をクリックします。
テンプレート タイプ |
テンプレートがどのタイプの部品に使用されるかを表示します: 板金プロセス。 |
単位 |
テンプレートの単位を設定します。 インチ規格またはメートル規格。 |
通貨コード |
通貨のタイプを設定します。 3 文字の略号または記号を入力します。 |
通貨名 |
通貨の名前を背手値します。 |
通貨区切り記号 |
|
デフォルトの値上げ/値引き |
比率を使用して材料費またはコスト合計を調整します。 負の値を指定すると値引きが作成され、正の値を指定すると値上げが作成されます。 たとえば、材料費の 15% だけコストを引き上げ、コスト合計に合算することができます。 負のパーセンテージを指定すると 15% の引き下げになります。 次のいずれかを選択します:
合計コストの %
|
コスト合計に対するパーセンテージに基づいて製造コストを引き上げます。
|
材料費の %
|
材料費に対するパーセンテージに基づいて製造コストを引き上げます。
|
このオプションは、製造される部品の材料費またはコスト合計に対して値引きが行われる場合に使用します。 メーカーでは、このオプションを使用して、実際のコストに対する利益率を設定します。
この値を表示しないかタスクパネルでの変更を許可する (Don't show this value or allow modification in Taskpane)を選択してユーザーによる値の変更を制限します。
|