コンフィギュレーション データの管理

コンフィギュレーションを含む部品およびアセンブリ モデルについて、ファイルのサイズと保存に必要な時間を管理できます。

再構築@保存マークを使用すれば、コンフィギュレーションが最新状態を保持するように指定できます。 モデルを保存するたびに、キャッシュされたコンフィギュレーション データを消去することができます。

デザイン テーブルで定義されたコンフィギュレーションなど、コンフィギュレーションをアクティブ化したことがない場合、モデルはコンフィギュレーションに関して本質的な定義データだけを保持します。 コンフィギュレーションを初めてアクティブ化するときに、コンフィギュレーションのモデル データの完全な定義が生成されます。 この完全なデータ セットはドキュメントを保存するたびに更新および保存されます。 デフォルトでは、完全なデータ セットが生成された後は、このデータ セットはモデルを開くたびに利用できるようになります。

完全なデータ セットをコンフィギュレーションに利用できるようにしておけば、コンフィギュレーションを切り替えるときに大幅に時間を節約できます。 ただし、アクティブ化するコンフィギュレーションごとに、ファイルの再構築と保存に必要な時間が増すため、モデルのファイル サイズが大きくなります。

大規模デザインレビュー モードでは、大規模デザインレビュー マークを使用すると、モデルを表示する際にアクセス可能にするコンフェデレーションを指定できます。 ユーザーは、表示リスト グラフィックス データを保存することでコンフィギュレーションにアクセスできます。 マークが設定されている各コンフィギュレーションで、モデルでコンフィギュレーションの表示リスト グラフィックス データが保存されるにつれて、ファイル サイズが大きくなります。

ConfigurationManager で、コンフィギュレーションの横に次のアイコンが表示されます。
アクティブ コンフィギュレーション 非アクティブなコンフィギュレーション 説明
最新の完全なデータ セットがあるコンフィギュレーションを示します。
再構築@保存マーク(With Rebuild on Save Mark) 次回ドキュメントを保存するときに完全なデータ セットを生成するコンフィギュレーションを示します。 これで、ドキュメントを保存するたびにデータが再構築されて保存されます。

コンフィギュレーションをクリアするには、コンフィギュレーションを右クリックして 再構築@保存マークを削除(Remove Rebuild on Save Mark)を選択します。 大規模デザイン レビュー マーク(Large Design Review Mark)が選択されていない場合、現在のコンフィギュレーション データの状態に合わせてアイコンを または に変更します。

大規模デザイン レビュー マーク(Large Design Review Mark). 次回ドキュメントを保存するときに表示リストを生成するコンフィギュレーションを示します。 さらに、ドキュメントを保存するたびに表示リストが再構築されて保存されます。

表示リストを保存すると、大規模デザイン レビュー モードでモデルの異なるコンフィギュレーションを表示できます。

コンフィギュレーションをクリアするには、コンフィギュレーションを右クリックして 大規模デザイン レビュー マークを削除(Remove Large Design Review Mark)を選択します。 再構築@保存マーク(Rebuild on Save Mark)が選択されていない場合、現在のコンフィギュレーション データの状態に合わせてアイコンを または に変更します。

  完全なデータセットが最新でないか、または存在しない、コンフィギュレーションを示します。

SOLIDWORKS の以前のリリースの Service Pack 5 でモデルを開くと次のようになります。

  • 再構築@保存マーク でマークされているコンフィギュレーションは使用できます。
  • マークのないコンフィギュレーションは使用できません。