タッチ モード

タッチ モードにより、タッチ対応デバイスを使用したときのユーザー インターフェースの操作が簡単になりました。 画面上ハンドル、コンテキスト ツールバー、階層リンク、選択のサイズを最適化します。

タッチ モードをオンにするには、表示(View) > タッチ モード(Touch Mode) をクリックします。

タッチ モードは、ユーザーが左利きでも右利きでも、Windows の設定に基づいて便利に使用できます。

タッチ モードをオンにすると、よく使うツールのツールバーが SOLIDWORKS ウィンドウの左または右側に表示され、ここには次のものが含まれます。
Escape 現在のモードまたは選択を終了します。
ショートカット(Shortcut) (S) キー(Key) ショートカット バーを開きます。
複数選択 次のことができます。
  • 同時に複数のアイテムを選択。 Ctrl キーを押しながらマウスで選択するのと同じです。
  • 指をドラッグしてアイテムを囲みます。
3D 回転をロック (スケッチ モードのみ)スケッチ中に誤ってモデルを回転させることがないように、モデルを回転する機能をロックします。
  • グラフィックス領域でエンティティを選択すると、、タッチ ツールバーにドラッグしてコピー(Drag to Copy)が表示されます。 ドラッグしてコピー(Drag to Copy) をオンにし、選択したエンティティをドラッグしてコピーし、さらに移動します。
  • エンティティを選択し、ドラッグして移動します。 エンティティをタッチして選択し、指をドラッグしてエンティティを移動します。
  • 選択した項目を削除するには、タッチ ツールバーの削除(Delete) をクリックします。
  • エンティティをスケッチしているときに、領域の周囲の画面上に一定時間指を置くと、選択(Selection)ツールが指の周りに表示されます。 オフにするには、 ツール(Tools) > オプション(Options) > システム オプション(System Options) > タッチ(Touch) をクリックし、正確な位置を求める際に、選択ツールを自動的にポップ アップ表示する(Automatically pop up Selection tool while hunting for precise location)の選択を解除します。 選択(Selection)ツールは、頂点、エッジ、小さい面を正確に選択するときに役立ちます。
  • 回転をロック(Rotate lock)は、スケッチ モードに入るとオンになり、スケッチ モードを終了するとオフになります。 回転をロック(Rotate lock)ツールは、3D 回転と 2D ロールをロックします。
  • ポインタとツールヒントの周りにあるアイコンは、隠れ面の問題を解決するために、右利きのユーザーの場合はペンの左上側に移動し、左利きのユーザーの場合は右上側に移動します。 同じことが、スタイラスおよびタッチ入力方式にも適用されます。
  • タスク パネルのピン固定を解除するときは、グラフィック領域内の任意の場所をタップして、タスク パネルを折りたたみます。