アセンブリ ウィンドウで新規部品を作成

アセンブリの参照関係で新規の部品を作成できます。これにより、部品を設計する際に、他のアセンブリ構成部品のジオメトリを使用することもできます。

別のアセンブリの前後関係で新しいサブアセンブリを作成することもできます。 新規サブアセンブリの挿入(Inserting a New Subassembly) を参照してください。

はじめに:

前後関係を使用する新規構成部品を保存するためのデフォルトの動作を指定します。 これらは、別の外部部品ファイルとして、またはアセンブリ ファイル内の仮想構成部品として保存できます。 前後関係の中の新規構成部品の保存(Saving New In-Context Components)を参照してください。

アセンブリ ウィンドウで部品を作成するには:

  1. (アセンブリ ツールバーの)新規部品 (Assembly toolbar)をクリックするか、挿入 (Insert) > 構成部品 (Component) > 新規部品 (New Part)をクリックします。
  2. 外部に保存されている部品の場合は、指定保存(Save As)ダイアログ ボックスで新しい部品の名前を入力し、保存(Save)をクリックします。
  3. (ポインターが の間に)平面または平坦な面を選択します。
    新しい部品とスケッチが新規部品内で開き、編集先が変わります。 新規部品の 相対固定 平面と、選択した平面または面の間に、相対固定(InPlace)(一致)合致関係が追加されます。 新規部品の位置は、相対固定(InPlace)合致関係により、完全に定義されます。 そのため、この部品の位置の定義に合致関係を追加する必要はありません。 この構成部品の位置を変更するには、まず相対固定(InPlace)合致関係を削除する必要があります。

    新規部品が、FeatureManager デザインツリーに表示されます。 外部に保存した部品は、Partn の名前フォーマットで表示されます。 仮想構成部品は [Partn^アセンブリ_名] の名前フォーマットで表示されます。

    内部に保存した部品の場合は、平面を選択するのではなく、(ポインタが の間に)グラフィックス領域の空白部分をクリックできます。 空の部品がアセンブリに追加されます。 空の部品ファイルを編集、または開くことができ、ジオメトリを作成できます。 部品の原点はアセンブリの原点に一致し、部品の位置は固定されます。
  4. 一般の部品を作成する場合と同じ方法で、部品のフィーチャーを作成します。必要に応じてアセンブリの他の構成部品のジオメトリを参照します。
    次サーフェスまでオプションを使用してフィーチャーを押し出した場合、次のジオメトリは同じ部品上に存在する必要があります。 アセンブリ内の他の構成部品上の表面まで、または、アセンブリフィーチャーのサーフェスまで押し出すために、次サーフェスまで を使用します。
  5. 編集対象をアセンブリに戻すには、(アセンブリ ツールバー) の構成部品編集 をクリックして選択解除するか、または確認コーナーの をクリックします。
    その外部のファイルに仮想構成部品を保存するには、構成部品を右クリックして、部品を保存(外部ファイルへ) (Save Assembly(in External File)) を選択します。または、アセンブリを保存するとき、部品をアセンブリの中へ保存するか、外部のファイルに保存するかを選択することができます。