モールド解除制御を追加して、最適化されたデザインが製造可能であり、金型から取り除けることを確認します。
モールド解除制御(De-mold Control) PropertyManager にアクセスするには:
- トポロジー スタディ ツリーで製造制御(Manufacturing Controls)を右クリックし、モールド解除方向を指定(Specify De-mold Direction)をクリックします。
ジオメトリ制御のアプリケーションにより、アンダーカットおよびキャビティの作成が回避され、最適化された形状を金型から取り除けるようにします。
モールド解除方向
|
中間平面(両方向) |
次のいずれかのオプションを選択します:
中央の中間平面を自動的に決定
|
最適化モジュールが、中間平面の最適な位置を決定します。 最適化された構成部品は、金型の中間平面からどちらの方向にも引き出せます。
|
方向の平面を選択
|
|
|
|
開く方向のみ |
「開く方向」とは、金型の 2 つの部分が分かれる方向、またはスタンプ ツールが動く方向です。 |
|
スタンピング(開く方向のみ) |
最適化アルゴリズムにより、構造から要素が除去されますが、さらにその要素の背面または前面にあるすべての要素も削除されます(開く方向を示すエッジ ベクトルに関して)。 例として、スタンピング制御で最適化されたクレーン フックのモデルを示しています。
|
 |
方向を定義するエッジを選択 |
開く方向を示すエッジ ベクトルを選択します。 |
|
反対方向 |
開く方向を反転します。 |
通常は、まず製造制約なしで最適化を実行し、次に製造制約を加えて 2 回目の最適化を実行します。