開く方向
|
コアとキャビティを分割するためにキャビティ ボディが開かれている方向を定義します。 面、平坦な面、またはエッジを選択します。モデルに矢印が表示されます。
矢印の方向を確認し、必要に応じて 方向を反転
をクリックします。
|
抜き角度
|
値を設定します。この値よりも小さい値をもつ抜き勾配は分析結果に抜き勾配なし(No Draft)としてレポートされます。 |
コア/キャビティ分割の使用(Use for Core/Cavity Split)
|
コア/キャビティ分割を定義するパーティング ラインを作成する場合に選択します。 |
面の分割(Split faces)
|
抜き勾配分析時にみつかった許容&アンダーカット混在面を自動的に分割する場合に選択します。以下のいずれかを選択します:
+/- 抜き勾配遷移
|
許容抜き勾配とアンダーカット抜き勾配の遷移する点で許容&アンダーカット混在面を分割します。
|
指定角度
|
指定の抜き勾配角度で許容&アンダーカット混在面を分割します。
|
|
抜き勾配解析(Draft Analysis)
|
抜き勾配分析を実行し、パーティング ラインを生成する場合にクリックします。 抜き勾配分析をクリックした後:
モールド ツール ツールバーの 抜き勾配分析
 をクリックして抜き勾配分析を実行することもできます。
|