コンフィギュレーションの編集

既存のコンフィギュレーションを編集するとき、モデルの変更、コンフィギュレーション プロパティの変更、フィーチャーまたは構成部品の抑制、もしくは抑制解除を行うことができます。

コンフィギュレーションの編集

コンフィギュレーションを編集するには:

  1. コンフィギュレーションをアクティブ化します。
  2. FeatureManager ビューに切り替え、以下の操作を行います。
    • 部品ドキュメントで、フィーチャーの抑制状態やフィーチャー寸法などのアイテムを変更します。
    • アセンブリ ドキュメントで、構成部品の抑制状態や表示設定などのアイテムを変更します。
    使用可能な場合は、PropertyManager およびダイアログ ボックスで 当コンフィギュレーション全コンフィギュレーション、または 指定コンフィギュレーション を指定して、変更するコンフィギュレーションの変更を制限します。

    コンフィギュレーション プロパティ(Configuration Properties) PropertyManager の詳細設定オプション(Advanced Options)も参照してください。ここでは、他のコンフィギュレーションに新しいアイテムを追加した場合に、このコンフィギュレーションに何が起こるかを指定できます。

コンフィギュレーション プロパティの編集

コンフィギュレーション プロパティを編集するには:

  1. ConfigurationManager でコンフィギュレーション名を右クリックし、プロパティ(Properties)をクリックします。
  2. PropertyManager でオプションを指定します。
    コンフィギュレーションのプロパティを変更、または追加するには、ユーザー定義プロパティ をクリックします。

コンフィギュレーションでのフィーチャーまたは構成要素の抑制

フィーチャー、構成部品を抑制するには:

  1. フィーチャー、構成部品を選択し、抑制します(または抑制解除)。
  2. 編集(Edit)をクリックし、次のメニュー アイテムから選択します:
    • 抑制(Suppress)
    • 抑制解除(Unsuppress)
    • 子も抑制解除(Unsuppress with Dependents)
  3. 次に以下を選択します:
    • 当コンフィギュレーション
    • 全コンフィギュレーション(A)
    • 指定コンフィギュレーション (Specified Configuration)。現れたダイアログボックスのコンフィギュレーションを選択し、[OK] をクリックします。