外部ファイルを設計テーブルとして挿入する 設計テーブルを個々の Microsoft Excel ファイルとして作成して、それからファイルをモデルに挿入するために設計テーブル PropertyManager を使うことができます。 親トピック設計テーブルの挿入(Inserting a Design Table) 設計テーブルの自動的な挿入 空の設計テーブルの挿入 数値のコンフィギュレーション名(Numerical Configuration Name) 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定 Microsoft Excel ファイルの準備 SOLIDWORKS で設計テーブルを使用するときには、テーブルのフォーマットを正しく設定することが重要となります。 もしMicrosoft Excelで新しいワークシートに設計テーブルの内容をコピー・ペーストするなら、下のインストラクションに従ってください。 設計テーブルを別のExcel ファイルとして作成するには: Microsoft Excel を開き、ワークシートを作成します。 セル A1 と A2 を空白にします。 最初の 列(セル A3、A4、など)で、作成するコンフィギュレーションの名前を入力します。名前に数値は使用できますが、スラッシュ (/)、または (@) の文字は使用できません。 2 番目の 行(セル B2、C2、など)で、コントロールするパラメータを入力します。 パラメータには、寸法、フィーチャー、または部品を使用できます。 列ヘッダーでは、大文字と小文字は区別されません。 スプレッドシートのセルに各パラメータの値を入力します。 ワークシートを保存します。 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定 Microsoft Excel ファイルの挿入 設計テーブル PropertyManager ファイルから (From file) を選択し、Microsoft Excel ファイルを設計テーブルとして挿入できます。 部品ドキュメント、またはアセンブリ ドキュメントで、ツール(Tools)ツールバーの設計テーブル(Design Table) をクリック、または 挿入(Insert) > テーブル(Table) > 設計テーブル(Design Table) をクリックします。 PropertyManager で、ソース (Source) にファイル指定 (From file) をクリックし、参照 (Browse) をクリックして Excel ファイルを参照します。 オプション: テーブルをモデルにリンクするファイルへリンク(Link to file)を選択します。 Microsoft Excel とリンクされている設計テーブルを更新してから、SOLIDWORKS のモデルを開く場合は、次の更新を選択できます: 設計テーブルの値でモデルを更新 モデルの値で設計テーブルを更新 ツール(Tools) > オプション(Options) > システム オプション(System Options) > 外部参照(External References) で更新オプションを指定できます。リンクされている設計テーブルに更新が必要な場合の更新方法(Update out-of-date linked design tables to)をプロンプト表示する(Prompt)、モデルに合わせる(Model)、または Excel ファイルに合わせる(Excel File)に設定します。 必要に応じて、編集コントロール(Edit Control)設定とオプション(Options)を指定します。 をクリックします。 ワークシートがモデル ドキュメントに表示され、SOLIDWORKS のメニューとツールバーが Excel のメニューとツールバーで置きかえられます。 オプション: 設計テーブルを編集します。 編集を終えたら、設計テーブルの外をクリックしてテーブルを閉じます。 設計テーブルによって生成された新規コンフィギュレーションの名前がメッセージに表示され、SOLIDWORKS のメニューとツールバーが再表示されます。 設計テーブル(Design Table) が ConfigurationManager に表示されます。 コンフィギュレーション名をダブルクリックするか、コンフィギュレーション名を右クリックしてコンフィギュレーション表示(Show Configuration)を選択します。 設計テーブル PropertyManager(Design Table PropertyManager) 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定
外部ファイルを設計テーブルとして挿入する 設計テーブルを個々の Microsoft Excel ファイルとして作成して、それからファイルをモデルに挿入するために設計テーブル PropertyManager を使うことができます。 親トピック設計テーブルの挿入(Inserting a Design Table) 設計テーブルの自動的な挿入 空の設計テーブルの挿入 数値のコンフィギュレーション名(Numerical Configuration Name) 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定 Microsoft Excel ファイルの準備 SOLIDWORKS で設計テーブルを使用するときには、テーブルのフォーマットを正しく設定することが重要となります。 もしMicrosoft Excelで新しいワークシートに設計テーブルの内容をコピー・ペーストするなら、下のインストラクションに従ってください。 設計テーブルを別のExcel ファイルとして作成するには: Microsoft Excel を開き、ワークシートを作成します。 セル A1 と A2 を空白にします。 最初の 列(セル A3、A4、など)で、作成するコンフィギュレーションの名前を入力します。名前に数値は使用できますが、スラッシュ (/)、または (@) の文字は使用できません。 2 番目の 行(セル B2、C2、など)で、コントロールするパラメータを入力します。 パラメータには、寸法、フィーチャー、または部品を使用できます。 列ヘッダーでは、大文字と小文字は区別されません。 スプレッドシートのセルに各パラメータの値を入力します。 ワークシートを保存します。 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定 Microsoft Excel ファイルの挿入 設計テーブル PropertyManager ファイルから (From file) を選択し、Microsoft Excel ファイルを設計テーブルとして挿入できます。 部品ドキュメント、またはアセンブリ ドキュメントで、ツール(Tools)ツールバーの設計テーブル(Design Table) をクリック、または 挿入(Insert) > テーブル(Table) > 設計テーブル(Design Table) をクリックします。 PropertyManager で、ソース (Source) にファイル指定 (From file) をクリックし、参照 (Browse) をクリックして Excel ファイルを参照します。 オプション: テーブルをモデルにリンクするファイルへリンク(Link to file)を選択します。 Microsoft Excel とリンクされている設計テーブルを更新してから、SOLIDWORKS のモデルを開く場合は、次の更新を選択できます: 設計テーブルの値でモデルを更新 モデルの値で設計テーブルを更新 ツール(Tools) > オプション(Options) > システム オプション(System Options) > 外部参照(External References) で更新オプションを指定できます。リンクされている設計テーブルに更新が必要な場合の更新方法(Update out-of-date linked design tables to)をプロンプト表示する(Prompt)、モデルに合わせる(Model)、または Excel ファイルに合わせる(Excel File)に設定します。 必要に応じて、編集コントロール(Edit Control)設定とオプション(Options)を指定します。 をクリックします。 ワークシートがモデル ドキュメントに表示され、SOLIDWORKS のメニューとツールバーが Excel のメニューとツールバーで置きかえられます。 オプション: 設計テーブルを編集します。 編集を終えたら、設計テーブルの外をクリックしてテーブルを閉じます。 設計テーブルによって生成された新規コンフィギュレーションの名前がメッセージに表示され、SOLIDWORKS のメニューとツールバーが再表示されます。 設計テーブル(Design Table) が ConfigurationManager に表示されます。 コンフィギュレーション名をダブルクリックするか、コンフィギュレーション名を右クリックしてコンフィギュレーション表示(Show Configuration)を選択します。 設計テーブル PropertyManager(Design Table PropertyManager) 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定
Microsoft Excel ファイルの準備 SOLIDWORKS で設計テーブルを使用するときには、テーブルのフォーマットを正しく設定することが重要となります。 もしMicrosoft Excelで新しいワークシートに設計テーブルの内容をコピー・ペーストするなら、下のインストラクションに従ってください。 設計テーブルを別のExcel ファイルとして作成するには: Microsoft Excel を開き、ワークシートを作成します。 セル A1 と A2 を空白にします。 最初の 列(セル A3、A4、など)で、作成するコンフィギュレーションの名前を入力します。名前に数値は使用できますが、スラッシュ (/)、または (@) の文字は使用できません。 2 番目の 行(セル B2、C2、など)で、コントロールするパラメータを入力します。 パラメータには、寸法、フィーチャー、または部品を使用できます。 列ヘッダーでは、大文字と小文字は区別されません。 スプレッドシートのセルに各パラメータの値を入力します。 ワークシートを保存します。 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定
Microsoft Excel ファイルの挿入 設計テーブル PropertyManager ファイルから (From file) を選択し、Microsoft Excel ファイルを設計テーブルとして挿入できます。 部品ドキュメント、またはアセンブリ ドキュメントで、ツール(Tools)ツールバーの設計テーブル(Design Table) をクリック、または 挿入(Insert) > テーブル(Table) > 設計テーブル(Design Table) をクリックします。 PropertyManager で、ソース (Source) にファイル指定 (From file) をクリックし、参照 (Browse) をクリックして Excel ファイルを参照します。 オプション: テーブルをモデルにリンクするファイルへリンク(Link to file)を選択します。 Microsoft Excel とリンクされている設計テーブルを更新してから、SOLIDWORKS のモデルを開く場合は、次の更新を選択できます: 設計テーブルの値でモデルを更新 モデルの値で設計テーブルを更新 ツール(Tools) > オプション(Options) > システム オプション(System Options) > 外部参照(External References) で更新オプションを指定できます。リンクされている設計テーブルに更新が必要な場合の更新方法(Update out-of-date linked design tables to)をプロンプト表示する(Prompt)、モデルに合わせる(Model)、または Excel ファイルに合わせる(Excel File)に設定します。 必要に応じて、編集コントロール(Edit Control)設定とオプション(Options)を指定します。 をクリックします。 ワークシートがモデル ドキュメントに表示され、SOLIDWORKS のメニューとツールバーが Excel のメニューとツールバーで置きかえられます。 オプション: 設計テーブルを編集します。 編集を終えたら、設計テーブルの外をクリックしてテーブルを閉じます。 設計テーブルによって生成された新規コンフィギュレーションの名前がメッセージに表示され、SOLIDWORKS のメニューとツールバーが再表示されます。 設計テーブル(Design Table) が ConfigurationManager に表示されます。 コンフィギュレーション名をダブルクリックするか、コンフィギュレーション名を右クリックしてコンフィギュレーション表示(Show Configuration)を選択します。 設計テーブル PropertyManager(Design Table PropertyManager) 手動で作成される設計テーブルのフォーマット設定