図面に設計テーブルを表示(Displaying a Design Table in a Drawing) 設計テーブルがモデルドキュメントに現われるように、それは正確に図面の中に表示されます。そのために、部品あるいはアセンブリドキュメントで、図面で見たいような方法で、設計テーブルを設定する必要があります。次に、図面へ設計テーブルを挿入します。 親トピック図面の設計テーブル(Design Tables in Drawings) 図面の設計テーブルの編集(Editing a Design Table in a Drawing) 図面の設計テーブルの設定 部品あるいはアセンブリドキュメントで、図面で見たいような方法で、設計テーブルを設定します。 設計テーブルを設定するには: 必要であれば、部品あるいはアセンブリドキュメントで、設計テーブルを編集します。 設計テーブルのコーナーと枠上にあるサイズ変更ハンドルをドラッグし、テーブルの境界を調整します。必要な行と列がすべて表示されていることを確認し、空白の行や列を削除してください。 図面に表示する必要のない行(または列)がテーブルの中間にある場合は、それらを非表示とします。行(またはコラム)の全体を選択くするために、行の左にある文字セル(または、列の一番上にある文字セル)を右クリックし、そして非表示(Hide) を選択します。 列の幅、行の高さ、テキストの整列、境界線、フォントなどを社内の標準に合わせて調整します。 寸法にラベル(文字または名前)を付けるには: 新しい行をヘッダー行の上か下に挿入します (列は完全な寸法名を含みます)。 この新しい行に各寸法のラベルをタイプします。 手順 1で説明したヘッダー列を非表示にします。 図面への設計テーブルの挿入 部品またはアセンブリ ドキュメントで設計テーブルを設定した後、部品またはアセンブリの図面に設計テーブルを挿入します。 設計テーブルを図面に挿入するには: 部品またはアセンブリの図面で図面ビューを選択します。 挿入(Insert) > テーブル(Tables) > Excel 設計テーブル(Excel Design Table)をクリックします。 設計テーブルが表示されます。設計テーブルは、シートにドラッグできます。 図面の設計テーブルのサイズの変更 設計テーブルを図面に挿入した後、設計テーブルのサイズを調整できます。 設計テーブルのサイズを変更するには: テーブルを右クリックしてプロパティを選択します。 表示されたダイアログ ボックスで、幅(Width) または高さ(Height) の値を指定するか、スケール(Scale) の値を入力し、OK をクリックします。 設計テーブルを元のサイズに戻すには、テーブルを右クリックし、サイズ リセット(Reset Size)を選択します。 図面ビューでの設計テーブルの寸法の変更 もしラベルを使用しているなら、ラベルにあわせるために、図面ビューの寸法を変更する必要があります。 図面ビューで寸法を変更をするには: 寸法をクリックします。 PropertyManager の寸法テキスト(Dimension Text)で次を指定します: <DIM>(寸法値を表示するためのプレースホルダ)を削除します。 対応するラベルをテーブルから入力します。 をクリックします。
図面に設計テーブルを表示(Displaying a Design Table in a Drawing) 設計テーブルがモデルドキュメントに現われるように、それは正確に図面の中に表示されます。そのために、部品あるいはアセンブリドキュメントで、図面で見たいような方法で、設計テーブルを設定する必要があります。次に、図面へ設計テーブルを挿入します。 親トピック図面の設計テーブル(Design Tables in Drawings) 図面の設計テーブルの編集(Editing a Design Table in a Drawing) 図面の設計テーブルの設定 部品あるいはアセンブリドキュメントで、図面で見たいような方法で、設計テーブルを設定します。 設計テーブルを設定するには: 必要であれば、部品あるいはアセンブリドキュメントで、設計テーブルを編集します。 設計テーブルのコーナーと枠上にあるサイズ変更ハンドルをドラッグし、テーブルの境界を調整します。必要な行と列がすべて表示されていることを確認し、空白の行や列を削除してください。 図面に表示する必要のない行(または列)がテーブルの中間にある場合は、それらを非表示とします。行(またはコラム)の全体を選択くするために、行の左にある文字セル(または、列の一番上にある文字セル)を右クリックし、そして非表示(Hide) を選択します。 列の幅、行の高さ、テキストの整列、境界線、フォントなどを社内の標準に合わせて調整します。 寸法にラベル(文字または名前)を付けるには: 新しい行をヘッダー行の上か下に挿入します (列は完全な寸法名を含みます)。 この新しい行に各寸法のラベルをタイプします。 手順 1で説明したヘッダー列を非表示にします。 図面への設計テーブルの挿入 部品またはアセンブリ ドキュメントで設計テーブルを設定した後、部品またはアセンブリの図面に設計テーブルを挿入します。 設計テーブルを図面に挿入するには: 部品またはアセンブリの図面で図面ビューを選択します。 挿入(Insert) > テーブル(Tables) > Excel 設計テーブル(Excel Design Table)をクリックします。 設計テーブルが表示されます。設計テーブルは、シートにドラッグできます。 図面の設計テーブルのサイズの変更 設計テーブルを図面に挿入した後、設計テーブルのサイズを調整できます。 設計テーブルのサイズを変更するには: テーブルを右クリックしてプロパティを選択します。 表示されたダイアログ ボックスで、幅(Width) または高さ(Height) の値を指定するか、スケール(Scale) の値を入力し、OK をクリックします。 設計テーブルを元のサイズに戻すには、テーブルを右クリックし、サイズ リセット(Reset Size)を選択します。 図面ビューでの設計テーブルの寸法の変更 もしラベルを使用しているなら、ラベルにあわせるために、図面ビューの寸法を変更する必要があります。 図面ビューで寸法を変更をするには: 寸法をクリックします。 PropertyManager の寸法テキスト(Dimension Text)で次を指定します: <DIM>(寸法値を表示するためのプレースホルダ)を削除します。 対応するラベルをテーブルから入力します。 をクリックします。
図面の設計テーブルの設定 部品あるいはアセンブリドキュメントで、図面で見たいような方法で、設計テーブルを設定します。 設計テーブルを設定するには: 必要であれば、部品あるいはアセンブリドキュメントで、設計テーブルを編集します。 設計テーブルのコーナーと枠上にあるサイズ変更ハンドルをドラッグし、テーブルの境界を調整します。必要な行と列がすべて表示されていることを確認し、空白の行や列を削除してください。 図面に表示する必要のない行(または列)がテーブルの中間にある場合は、それらを非表示とします。行(またはコラム)の全体を選択くするために、行の左にある文字セル(または、列の一番上にある文字セル)を右クリックし、そして非表示(Hide) を選択します。 列の幅、行の高さ、テキストの整列、境界線、フォントなどを社内の標準に合わせて調整します。 寸法にラベル(文字または名前)を付けるには: 新しい行をヘッダー行の上か下に挿入します (列は完全な寸法名を含みます)。 この新しい行に各寸法のラベルをタイプします。 手順 1で説明したヘッダー列を非表示にします。
図面への設計テーブルの挿入 部品またはアセンブリ ドキュメントで設計テーブルを設定した後、部品またはアセンブリの図面に設計テーブルを挿入します。 設計テーブルを図面に挿入するには: 部品またはアセンブリの図面で図面ビューを選択します。 挿入(Insert) > テーブル(Tables) > Excel 設計テーブル(Excel Design Table)をクリックします。 設計テーブルが表示されます。設計テーブルは、シートにドラッグできます。
図面の設計テーブルのサイズの変更 設計テーブルを図面に挿入した後、設計テーブルのサイズを調整できます。 設計テーブルのサイズを変更するには: テーブルを右クリックしてプロパティを選択します。 表示されたダイアログ ボックスで、幅(Width) または高さ(Height) の値を指定するか、スケール(Scale) の値を入力し、OK をクリックします。 設計テーブルを元のサイズに戻すには、テーブルを右クリックし、サイズ リセット(Reset Size)を選択します。
図面ビューでの設計テーブルの寸法の変更 もしラベルを使用しているなら、ラベルにあわせるために、図面ビューの寸法を変更する必要があります。 図面ビューで寸法を変更をするには: 寸法をクリックします。 PropertyManager の寸法テキスト(Dimension Text)で次を指定します: <DIM>(寸法値を表示するためのプレースホルダ)を削除します。 対応するラベルをテーブルから入力します。 をクリックします。