[開く] ダイアログ ボックス

既存の部品、アセンブリ、または図面ドキュメントを開くには、次のいずれかを実行します:
  • (標準ツールバーの)開く(Open)をクリックするか、ファイル(File) > 開く(Open)をクリックするか、または Ctrl+O を押します。
  • Windows® のファイル エクスプローラまたは PDM ボルト ビューから、.SLDPRT.SLDASM、または .SLDDRW ファイルを右クリックして、SOLIDWORKS > 開く(Open)をクリックします。

3DEXPERIENCE ユーザー: 3DEXPERIENCE から開く(Open from 3DEXPERIENCE)ダイアログ ボックスが表示されたら、この PC(This Pc)をクリックしてローカル ファイルを開きます。

SOLIDWORKS が開いている場合は、Alt キーを押しながら .SLDPRT.SLDASM、または .SLDDRW ファイルをグラフィック領域にドラッグすることによって、PDM ボルト ビューまたはファイル エクスプローラから開く(Open)ダイアログ ボックスにアクセスできます。

部品やアセンブリドキュメントから既存の図面を開くことができます。 FeatureManager デザイン ツリー(グラフィック領域のオープン セクション)の最上位アイテムを右クリックするか、グラフィック領域のモデル上で右クリックをし、図面を開く(Open Drawing)を選択します。

SOLIDWORKS ソフトウェアは、システムはモデルと同じ名前の図面をモデルと同じフォルダ内で探します。 モデルと同じ名前の図面がある場合は、自動的に開きます。 図面が見つからない場合は、参照ウィンドウが開き、手動で図面を見つけることができます。

開いた未保存のモデルの図面が複数ある場合は、ダイアログ ボックスから 開いているドキュメント ブラウザを表示して、アクティブ化する図面を選択できます。

  モード 次のいずれかのオプションを選択します:

大規模デザイン レビュー

(アセンブリ)。アセンブリの設計レビューを行うときに役立つ機能を保持したまま、非常に大きなアセンブリを素早く開くことができます。

クイック ビュー

(部品)。部品を参照用に開きます。コンフィギュレーションを選択することはできますが、表示状態は選択できません。パニング/拡大表示/回転を行うことはできますが、編集/測定/ドキュメントの保存はできません。部品ドキュメントでは、グラフィック領域を右クリックして編集(Edit)を選択し、編集モードに切り替えることができます。

詳細設定(Detailing)

(図面)部品やアセンブリのデータなしで図面を開きます。ほとんどのビューの寸法とアノテート アイテムを追加、または変更できます。

ライト ウェイト

(アセンブリ、図面)。モデル データのサブセットだけをメモリに読み込みます。残りのモデル データは必要に応じて読み込まれます。ライトウェイト モードで開くと、アセンブリおよび図面のパフォーマンスが向上します。

解除済み

(部品、アセンブリ、図面)。モデル データをすべてメモリに完全に読み込みます。

大規模なアセンブリの図面を開くと、モードが自動的にライトウェイトに設定されますが、リストから別のモードを選択できます。

大規模なドキュメントがマルチスレッドでの呼出しモードで開きます。

  サムネイル(Thumbnail) 選択したコンフィギュレーションのイメージを表示します。 コンフィギュレーションが表示されない場合は、ドキュメントを開き、選択されたそれぞれのコンフィギュレーションで保存してください。 次にドキュメントを開くとき、コンフィギュレーションは表示されます。
  非表示の構成部品をロード (アセンブリ)。 非表示の構成部品をロードします。
  SpeedPak 使用 (Use Speedpak) (解除済み(Resolved)またはライトウェイト(Lightweight)のアセンブリで使用できます)。 SpeedPak コンフィギュレーションを使用してアセンブリを開くと、大規模で複雑なアセンブリを開く際のパフォーマンスが向上します。
  大規模アセンブリ設定を使用 (アセンブリ)。 大規模なアセンブリのパフォーマンス向上に役立つひとまとまりのオプションを設定します。
  コンフィギュレーション (アセンブリ)。 モデルのどのコンフィギュレーションを開くかを指定します。 <詳細設定>(<Advanced>)を選択し、ドキュメントのコンフィギュレーション(Configure Document)ダイアログ ボックスを開きます。
  表示状態(Display State) (部品およびアセンブリ)。 モデルを開く際の表示状態を指定します。
  参照(References) 選択している部品、アセンブリ、または図面が参照しているドキュメント リストを表示します。 リスト表示されているファイルの場所を編集 できます。
  アセンブリの編集 (アセンブリ)。 編集用の限定されたフィーチャーおよびツールのセットを有効にします。

大規模デザイン レビュー(Large Design Review)モードを選択した場合に使用可能です。

  シートを選択 ロードするシートを選択します。
  オプション 選択したファイル タイプにインポート オプションがある場合は、オプション(Options)が表示されます。 インポート オプションはある特定のタイプのファイルで利用可能です。(例: IGES、STL)
開く(Open)ダイアログ ボックスで、同じタイプのファイルを 1 つまたは複数選択し、オプション(Options)をクリックすると、システム オプション(System Options)ダイアログ ボックスに、選択したファイル タイプのオプションが表示されます。

PMI を含む

NX、Creo、および STEP AP242 形式の製品製造情報(PMI)をセマンティック グラフィック アノテーションとしてインポートすることを選択します。

  ファイルの種類のリスト ファイルの種類をリストします。
下矢印開く(Open)の横)

読み取り専用で開く

ドキュメントを開いている間、別ユーザーがドキュメントへ書き込みアクセスすることが可能です。読み取り専用で開く(Open as Read-Only)モードでは部品を保存したり、変更することはできません。

クイック フィルター

クイック フィルタ オプションを任意の組み合わせでクリックして、ファイルの種類を表示します。 たとえば、部品をフィルタ(Filter Parts) をクリックすると、部品のみが表示されます。 部品とアセンブリを表示するには、部品をフィルタ(Filter Parts) アセンブリをフィルタ(Filter Assemblies) をクリックします。

部品をフィルター(*.PRT, *.SLDPRT)  
アセンブリをフィルター(*.ASM, *.SLDASM)  
図面をフィルター(*.DRW, *.SLDDRW)  
トップレベルのアセンブリをフィルター(*.ASM, *.SLDASM) トップレベルのアセンブリのみを表示し、サブアセンブリは表示しません。 フォルダ内に膨大な数のファイルがある場合や非常に長い名前のファイルがある場合には、この処理に数秒かかることがあります。 キャンセルするには Esc を押します。