DimXpertの使用(Using DimXpert) 一連の DimXpert ツールにより、手動または自動で寸法および公差を入力することができます。 DimXpertManagerでは以下を行います: DimXpertにより定義された公差フィーチャーを、フィーチャーごとにリストする。 DimXpertツールを表示する。 ツリー表示を変えるために、DimXpertManager で部品名を右クリックして、ツリー表示 (Tree Display) を選択し、表示オプションを選択してください。 DimXpert を部品で使うには: DimXpert を使って寸法をつける部品を開きます。 DimXpertのオプションを設定します。 ツール(Tools) > オプション(Options) > ドキュメント プロパティ(Document Properties)をクリックし、幾何公差 (Geometric Tolerance) などの様々な DimXpert オプションを設定します。 手作業、あるいは自動的に寸法と幾何公差記号を挿入します。 オプション 説明 手動で寸法と幾何公差記号挿入するには: データム ツールを使って、データムを設定します。 DimXpert ツール(サイズ寸法 、位置寸法 、パターン フィーチャー 、幾何公差記号 など)を使用して公差と寸法を追加します。 フィーチャー セレクターを使ってフィーチャー タイプを定義します。 公差のステータス表示 をクリックして、どのフィーチャーがサイズと位置で重複定義か未定義かを確認します。 完全に部品を拘束するには、追加の寸法と公差を適用します。 DimXpert 寸法の色を指定するには、 オプション > システム オプション > 色 をクリックします。 色スキーム設定で、 アノテート アイテム(Annotations) > DimXpert を選択します。 自動で寸法と幾何公差記号挿入するには: 自動寸法スキーム(Auto Dimension Scheme) (MBD 寸法ツールバー)をクリックするか、 ツール(Tools) > MBD 寸法(MBD Dimension) > 自動寸法スキーム(Auto Dimension Scheme) をクリックします。 PropertyManager のオプションを設定します。 をクリックします。 部品を保存します。 親トピック部品の DimXpert DimXpert ツール(DimXpert Tools) 複数エッジの選択 2 つの平面間の寸法は、対応する平面が平行であるとき、2 つのエッジを選択して作成できます。 DimXpert 寸法での参照ジオメトリの使用 参照平面、軸、点、重心の記号を使用して DimXpert 寸法を作成できます。
DimXpertの使用(Using DimXpert) 一連の DimXpert ツールにより、手動または自動で寸法および公差を入力することができます。 DimXpertManagerでは以下を行います: DimXpertにより定義された公差フィーチャーを、フィーチャーごとにリストする。 DimXpertツールを表示する。 ツリー表示を変えるために、DimXpertManager で部品名を右クリックして、ツリー表示 (Tree Display) を選択し、表示オプションを選択してください。 DimXpert を部品で使うには: DimXpert を使って寸法をつける部品を開きます。 DimXpertのオプションを設定します。 ツール(Tools) > オプション(Options) > ドキュメント プロパティ(Document Properties)をクリックし、幾何公差 (Geometric Tolerance) などの様々な DimXpert オプションを設定します。 手作業、あるいは自動的に寸法と幾何公差記号を挿入します。 オプション 説明 手動で寸法と幾何公差記号挿入するには: データム ツールを使って、データムを設定します。 DimXpert ツール(サイズ寸法 、位置寸法 、パターン フィーチャー 、幾何公差記号 など)を使用して公差と寸法を追加します。 フィーチャー セレクターを使ってフィーチャー タイプを定義します。 公差のステータス表示 をクリックして、どのフィーチャーがサイズと位置で重複定義か未定義かを確認します。 完全に部品を拘束するには、追加の寸法と公差を適用します。 DimXpert 寸法の色を指定するには、 オプション > システム オプション > 色 をクリックします。 色スキーム設定で、 アノテート アイテム(Annotations) > DimXpert を選択します。 自動で寸法と幾何公差記号挿入するには: 自動寸法スキーム(Auto Dimension Scheme) (MBD 寸法ツールバー)をクリックするか、 ツール(Tools) > MBD 寸法(MBD Dimension) > 自動寸法スキーム(Auto Dimension Scheme) をクリックします。 PropertyManager のオプションを設定します。 をクリックします。 部品を保存します。 親トピック部品の DimXpert DimXpert ツール(DimXpert Tools) 複数エッジの選択 2 つの平面間の寸法は、対応する平面が平行であるとき、2 つのエッジを選択して作成できます。 DimXpert 寸法での参照ジオメトリの使用 参照平面、軸、点、重心の記号を使用して DimXpert 寸法を作成できます。