Expand ようこそようこそ
Expand ユーザー インターフェースユーザー インターフェース
Expand はじめにはじめに
Expand 高精度な図面作成高精度な図面作成
Expand 図面ファイルを使った作業図面ファイルを使った作業
Expand 図面の表示図面の表示
Expand 3D表示とビジュアライズ3D表示とビジュアライズ
Expand 図面のフォーマット設定図面のフォーマット設定
Expand エンティティの作成エンティティの作成
Collapse エンティティの修正エンティティの修正
Expand ブロック、ブロック属性、エンティティグループ、参照、ハイパーリンクを使った作業ブロック、ブロック属性、エンティティグループ、参照、ハイパーリンクを使った作業
Expand ハッチング、塗り潰し、文字、テーブルを使った作業ハッチング、塗り潰し、文字、テーブルを使った作業
Expand 寸法の作成と変更寸法の作成と変更
Expand 3Dエンティティの作成と変更3Dエンティティの作成と変更
Expand レイアウトシートの作成と図面の印刷レイアウトシートの作成と図面の印刷
Expand 図面ウィンドウの整列図面ウィンドウの整列
Expand カスタマイズカスタマイズ
Expand コマンドリファレンスコマンドリファレンス
Expand DraftSight ProfessionalDraftSight Professional
Expand DraftSight PremiumDraftSight Premium
Expand DraftSight MechanicalDraftSight Mechanical
目次を表示しない

ポリラインの編集(Editing PolyLines)

EditPolyLine コマンドにより、ポリライン、ポリラインの頂点、3D ポリゴンメッシュを次のように編集できます:

  • 閉じたポリラインを開くまたは開いたポリラインを閉じる
  • ポリラインを直線、円弧、ポリライン等他の作図エンティティと結合
  • ポリライン全体の幅を変更し、ポリライン全体をテーパ
  • 個別のポリライン セグメントのコントロール点(頂点)を編集

  1 つまたは複数のポリラインに対する多数の編集を、1 つの EditPolyLine コマンドで実行できます。ポリライン編集の後、Undo コマンドを実行して元に戻すと、すべての作業ステップは取り消されます。

ポリラインを編集するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • リボンで、ホーム(Home) > 修正(Modify) > ポリライン編集(Edit PolyLine)をクリックします。
    • メニューで、修正(Modify) > エンティティ(Entity) > ポリライン(PolyLine)をクリックします。
    • EditPolyLine と入力します。
  2. グラフィックス領域で、ポリラインを選択するか複数(Multiple)オプションを指定してポリラインのグループを選択し、Enter キーを押します。

    選択された直線または円弧がポリラインでない場合、ポリラインに変換するオプションがあります。また、この方法を使用して、接続されているが個別の直線、円弧、ポリラインを 1 つのポリラインに変換することもできます。EditPolyLine コマンドで、まず直線または円弧をポリラインに変換します。そして結合(Join)オプションを使って他のエンティティをこのポリラインに追加することができます。

  3. オプションを指定します:
    • 閉じる/開く(Close / Open): ポリラインが開いていれば閉じる(Close)、閉じていれば開く(Open)が表示されます。編集後は戻る(Back)も使用できます。閉じる(Close)を指定すると、ポリラインの始点と終点が直線のポリライン セグメントで接続されます。この線分の幅は、最後に作成されたポリラインの終点の幅です。開く(Open)を指定すると、始点と終点の間のポリライン セグメントが削除されます。
    • カーブ解除(Decurve)フィット(Fit)またはスプライン(Spline)によって作成されたポリライン カーブを元の頂点に戻します。
    • 頂点編集(Edit vertex)。頂点編集オプションにより、マークされた頂点を編集できます。また、移動(Move)等一部のオプションにはエンティティ グリップも使用できます。複数(Multiple)オプションを指定した場合、頂点編集(Edit vertex)オプションは使用できません。
      • 中点に頂点を追加(Add vertex to midpoint)。次セグメントの中点で追加の頂点を挿入します。
      • 円弧に変換/直線に変換(Convert to arc / Convert to line)。次のポリライン セグメントを、線形セグメントの場合は円弧に、カーブしたセグメントの場合は直線に変換します。線形セグメントを円弧セグメントに変換する場合は、円弧でパス スルーを強制適用する点を指定します。
      • 挿入(Insert)。新しい頂点を挿入します。位置を指定します。
      • 移動(Move)。現在の頂点を移動します。位置を指定します。
      • 次へ(Next)。次の頂点に移動してアクティブにします。
      • 前の(Previous)。前の頂点に戻ってアクティブにします。
      • 再作図(Regen)。ポリラインを再作図します。
      • 分割(Split)。ポリラインを 2 つの部分に分割します。Split コマンドに似ています。
      • 直線化(Straighten)。頂点を削除します。
      • 正接(Tangent)。ポリライン編集中にフィット(Fit)オプションを指定した場合の接線方向を指定します。
      • 幅(Width)。アクティブな頂点から開始するポリライン セグメントの開始幅、終了幅を指定します。結果を見るには、再作図(Regen)オプションを使用します。
      • 終了(Exit)頂点編集(Edit vertex)モードを終了します。
    • フィット(Fit)。ポリラインの頂点をつなぎ合わせてスムーズなカーブに変換し、円弧フィット ポリラインを作成します。スプライン(Spline)オプションとは異なり、カーブはポリラインのすべての頂点を通ります。
    • 結合(Join)。直線、円弧、他のポリラインを選択されたポリラインと結合します。結合する作図エンティティを選択します。編集するポリラインと結合するエンティティは 1 つの端点で正確に一致していなければなりません。

      最初に複数(Multiple)オプションを指定した場合は、ポリラインを結合する接触しないギャップ許容差を指定します。結合タイプ(Join type)サブオプションを使用して、ギャップを閉じる方法を指定します:

      • 延長(Extend)。ギャップ許容差内にある最も近い端点までポリライン セグメントを延長またはトリムします。
      • 追加(Add)。ギャップ許容差内にある 2 つの最も近い端点間に直線セグメントを追加します。
      • 両方(Both)。可能な場合にポリライン セグメントを延長またはトリムし、それ以外は 2 つの最も近い端点間に直線セグメントを追加します。
    • 線生成(Linegen)。非連続の線種のポリラインについて、頂点周囲に連続した線種を使用するか断続した線種を使用するかを指定します。No を指定すると、ダッシュ間を中断して角に適切に置かれます。Yes を選択すると、ポリランの頂点の周囲は線種のパターンのまま設定されます。
    • 逆順(Reverse)。ポリラインの方向を逆にします。終点が始点になり、最後から 2 番目の頂点が最初から 2 番目の頂点になる、などとなります。
    • スプライン(Spline)。頂点をコントロール点としてポリラインをカーブに変換します。フィット(Fit)オプションとは異なり、通常、カーブはポリラインの頂点を通りません。注記: スプライン(Spline)オプションで作成されたカーブは数学的には正式なスプラインではありません。純粋なスプラインを作成するには、Spline コマンドを使用します。
    • テーパ(Taper)。始点から終点までポリラインの幅をテーパします。ポリラインの始点で幅を指定してから、終点で幅を指定します。
    • 元に戻す(Undo)。コマンドを終了することなく直前の操作を元に戻します。
    • 幅(Width)。開始幅と終了幅の違うものを含め、ポリラインのセグメントをすべて同じ幅にします。幅は値を入力するかポインタを使って指定します。
    • 終了(Exit)EditPolyLine コマンドを終了します。

  ポリラインにフィレットをつけるには Fillet コマンドを使用します。ポリラインを面取りするには、Chamfer コマンドを使用します。

アクセス

コマンド: EditPolyLine

リボン: ホーム(Home) > 修正(Modify) > ポリライン編集(Edit PolyLine)

メニュー: 修正(Modify) > エンティティ(Entity) > ポリライン(PolyLine)



トピックについてフィードバックを送信

ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください

* 必要項目

 
*電子メール:  
件名:   トピックのフィードバック
ページ:   ポリラインの編集(Editing PolyLines)
*コメント:  
*   プライバシー ポリシーを読み、個人情報が Dassault Systèmes によって使用されることに同意します。

トピックの印刷

印刷するコンテンツの範囲を選択:

x

Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。

 今後このメッセージを表示しない
x

Web ヘルプ コンテンツ バージョン: 2023 SP05

SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。

Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。