展開ラインPropertyManager(Rip PropertyManager)

この PropertyManager を開くには:

  1. 部品で、展開ライン(Rip)(板金ツールバー)をクリックするか、または挿入(Insert) > 板金(Sheet Metal) > 展開ライン(Rip)を選択します。

選択アイテム

展開ラインを作成するエッジ(Edges to Rip) 展開ラインを作成する内部エッジ、外部エッジ、または直線状スケッチ エンティティを指定します。

円形または円錐形のエッジを選択すると、展開ラインを作成するエッジ(Edges to Rip)のアイコンが に変わります。

参照点(Reference point) 円筒形モデルまたは円錐形モデル上で展開ラインの開始点として使用する、選択した参照エッジ上の一番近い点を指定します。

これは、スケッチ点でも、モデル頂点でも、参照ジオメトリ点でもかまいません。

参照点は、モデル上、またはグラフィックス領域内の任意の場所に指定できます。モデル上にない参照点を選択した場合、その点はモデル上に投影されます。

  方向変更(Change Direction) (直線展開ラインのみ。)展開ライン方向を指定します。
展開ラインを作成するエッジ(Edges to Rip)でアイテムを選択し、方向変更(Change Direction)を複数回クリックすることによって、一方向または両方向の展開ラインを指定できます。

展開ライン ギャップ(Rip Gap) (直線展開ラインのみ。)ギャップ距離を指定します。

展開ラインのパラメータ(Rip Parameters)

円筒形または円錐形の展開ラインのみ。

  間隔(Gap) 展開ラインの開き角度を指定します。
  • ブラインド(Blind)参照点(Reference Point)の片側または反対側に指定した角度で展開ラインのギャップを作成します。
  • 対称(Symmetric): 参照点(Reference Point)の両側に展開ラインを作成します。

隙間の方向を反対にするには、方向変更(Change Direction) をクリックします。

展開ライン ギャップ(Rip Gap) 線形ギャップ値を指定します。
展開ライン ギャップ角度(Rip Gap Angle) 角度ギャップ値を指定します。
  オフセット 線形ギャップまたは角度ギャップのオフセットを指定できます。次を指定することができます:
  • 展開ライン ギャップ オフセット(Rip Gap Offset) 参照点(Reference point)と展開ライン カット位置との間の直線距離を指定します。

  • 展開ライン ギャップ オフセット角度(Rip Gap Offset Angle)参照点(Reference point)と展開ライン カット位置との間の角度距離を指定します。

  • オフセット方向反転(Flip offset)参照点(Reference point)からのオフセットを反転します。