テンプレートをインポートする

インポート用に新しいファイルを作成(Create new file for import)コマンドを使用して、以前に作成した記入済の Excel ファイルを再インポートすることができます。新しいデータのみをインポートすることができます。

Excel ファイルをインポートするには:

  1. ライブラリ(Library) > メーカー部品管理(Manufacturer part management)をクリックします。
  2. メーカー部品管理(Manufacturer part management)で、インポート(Import) > Excel ファイルからインポート(Import Excel file) をクリックします。
  3. 開く(Open)ダイアログ ボックスでインポートする Excel ファイルを選択し、開く(Open)をクリックします。
  4. メーカー部品のインポート(Manufacturer parts import)ダイアログ ボックスで、次の操作を行います。
    • ファイルを選択(Select file) をクリックして開く(Open)ダイアログ ボックスを開き、インポートする Excel ファイルを選択します。Excel インポート ファイル(Excel Import file)には、インポートした Excel ファイルのパスが表示されます。
    • 形式選択とセパレータ(Format selection and separator)で次のように操作します。
      • 行形式(Row format)で、次のいずれかを選択します。
        • 回路ごとに 1 行(One line per circuit)
        • 参照ごとに 1 行(One line per reference)
        • 端子ごとに 1 行(One line per terminal)
      • 端子セパレータ(Terminal separator)で、次のいずれかを選択します。
        • コロン ':'(Colon ':’)
        • 改行(Line break)
        • パイプ '|'(Pipe '|’)
        • セミコロン ';'(Semi colon ';’)
      • 回路セパレータ(Circuit separator)で、次のいずれかを選択します。
        • コロン ':'(Colon ':’)
        • 改行(Line break)
        • パイプ '|'(Pipe '|’)
        • セミコロン ';'(Semi colon ';’)
      回路セパレータ(Circuit separator)端子セパレータ(Terminal separator)で同じセパレータを使用することはできません。
    • ファイル プレビュー(File preview)に、インポートしたファイルのプレビューが表示されます。
    • 比較(Compare) をクリックしてメーカー部品のインポートをシミュレートします。ログ ファイルが Excel ファイルと同じ名前で作成されます。エラーが発生した場合は、Excel シートを開いてエラーを修正できます。
    • 開く(Open) をクリックして、選択した Excel ファイルを編集するために開きます。
    • インポート(Import) をクリックし、メーカー部品をライブラリにインポートします。