- 図面の概要(Drawings Overview)
2D CAD システムで図面を作成するのと同じように、SOLIDWORKS でも図面を作成できます。
- 図面の作成
- ドラフティング
スケッチ ツール、寸法ツール、アノテートアイテムを使用して、SOLIDWORKS 図面ドキュメントで 2D のドラフトを作成できます。
- Standards
SOLIDWORKS で寸法をフォーマット化するためにスタイルを設定できますが、寸法やアノテートアイテムを図面の規格に従わせるためにそれを実行する必要はありません。
- スケール
SOLIDWORKS では、図面ビューをモデルに対する任意のスケール(たとえば、2:1 や 1:2)に設定できます。
- 複数の図面
SOLIDWORKS では、図面ドキュメントが複数の図面シートをもつことができ、同じ 1 つのファイルに複数の図面のセットが存在するかのように扱えます。 図面シートは、任意の部品やアセンブリの図面ビューを含むことができます。
- タイトル ブロック(Title Blocks)
SOLIDWORKS で新規の図面を開始する場合、特定の用紙サイズと図面のシート フォーマットをもつテンプレートを選択します。
- 図面ビュー
図面ビューは、コンテナであるといえます。 一般的に、コンテンツはビューやモデルです。 図面でスケッチする際、またはアノテートアイテムやブロックを挿入する際、エンティティはアクティブな図面ビュー、または図面シートに属します。
- 図面ビューの整列
SOLIDWORKS では図面ビューは自動的に整列され、また調整可能です。 たとえば、標準3面図は、自動的に垂直、および水平に整列し、断面図、投影図、補助図は、該当する方向に整列されます。
- 図面の操作(自動)(Automatic Drawing Operations)
スケッチの自動寸法と自動切換えに加え、図面の自動操作は図面作業の生産性を高めます。