ファイルのマークアップ(Markup Files)

マークアップ ファイル(*.markup)は、コメント形式のマークアップ データのみを含みます。 マークアップ データは、モデル、または図面ファイルのデータを含まないサイズの小さい個別のマークアップ ファイルとして保存することもできます。

マークアップ ファイルは、複数のユーザーが一つのファイルをレビューするのに役立ちます。 たとえば、レビューアはレビューを追加し、 マークアップ(markup)ファイルのみ、受信者に送ることができます。 マークアップ ファイルの受信者は、使用しているコンピュータでモデルを開き、それぞれのマークアップ ファイルを開きレビューを参照できます。 マークアップ パネルにコメントが表示されます。

マークアップ ファイルには次の特性があります:
  • マークアップ ファイルそのものを開く前に関連するモデル、または図面ファイルを開く必要があります。
  • モデル ファイル、または図面 ファイルにマークアップを追加し、(同じモデルか図面ファイルで)以前作成したマークアップ ファイルを開くと、マークアップ ファイルは同じ名前のモデルや図面ファイルにある全てのコメントを上書きします。
  • マークアップ データをモデルや図面ファイルに、あるいはマークアップ ファイルとして保存する場合は、ファイルを別に保存する必要があります。

マークアップ ファイルの作成

マークアップ ファイルを作成するには:

  1. コメントを追加し、マークアップ要素をファイルに関連付けます。
  2. マークアップ(Markup) > マークアップを保存(Save Markup) または ファイル(File) > マークアップを保存(Save Markup) をクリックします。
  3. 保存するマークアップの選択 (Select Markup To Save) ダイアログ ボックスで、各レビュー者または <すべてのレビュー者> を選択し、OK をクリックします。
  4. 名前を付けて保存ダイアログボックスで保存先フォルダを参照し、ファイル名を確認してから保存をクリックします。

マークアップ ファイルを開く

マークアップ ファイルを開くには:

  1. 関連するマークアップ ファイルを含む eDrawings ファイルを開きます。
  2. ファイル > マークアップを開くをクリックします。
  3. 関連するマークアップ ファイルを選択し、開くをクリックします。
  4. マークアップ コメント ツリーでコメントを選択し、グラフィックス領域に表示します。