バッチ ツールを使用したデータの保存

バッチ インポート ツールを使用すると、既存の SOLIDWORKS データを 3DEXPERIENCE Platform に保存できます。これは、ディレクトリの内容、単一ファイル、または単一アセンブリ構造を 3DEXPERIENCE Platform に保存するコマンド ライン ツールです。

バッチ ツールのファイルの場所:
C:\Program Files\Dassault
    Systemes\B<release_number>xcadconnectors\win_b64\USWC\
このツールは、コマンド ライン引数のみを受け入れるため、コマンド ラインまたはバッチ ファイルから実行します。
以下はコマンド ライン引数の例です。
  • -h または --help: コマンドの基本的な使用方法を示します
  • -f または --file: 単一ファイルまたは単一アセンブリ構造を処理します
  • -d または --directory: フォルダの内容を処理します
  • -o または --output: 指定されたパスで JSON 出力を生成します
  • --simul: ツールはシミュレーション モードでファイルを操作し、何も保存されません
  • --swversion: 指定されたバージョンの CGR を生成します。--file または --directory オプションを使用する場合、--swversion オプションは必須です。
  • --drawing: ファイルに存在する関連図面を処理します

-f オプションを使用すると、-d オプションを使用する場合より保存プロセスが短時間で完了する可能性がありますが、使用するメモリは大きくなります。

トランザクションが大きい場合、バッチ処理に時間がかかるか、プロセスが停止する可能性があります。バッチ プロセスの実行中にログイン ダイアログ ボックスが表示された場合、プロセスを続行するためにログイン資格情報を再度入力します。

ツールの実行中:
  • ツールを再起動しないでください。
  • SOLIDWORKS で 3DEXPERIENCE の操作を実行しないでください。
SOLIDWORKS の開始に失敗しました(Failed to start SOLIDWORKS)というエラー メッセージが表示された場合、ツールの実行中であっても OK をクリックしてください。エラー メッセージが消え、実行が続行されます。

コマンドの実行

実行可能な操作を下の表に示します。

  3DEXPERIENCE Platform への単一ファイルの保存 3DEXPERIENCE Platform へのフォルダの内容の保存
説明 このコマンドは、単一の SOLIDWORKS ファイルを 3DEXPERIENCE Platform に保存します。
ツールは、コマンドで --drawing 引数が使用されている場合にのみ、部品またはアセンブリの関連図面を処理し保存します。
このコマンドは、フォルダの内容を 3DEXPERIENCE Platform に保存します。ツールは、指定されたフォルダの内容をスキャンし、SOLIDWORKS ファイル(.SLDASM.SLDPRT、または .SLDDRW 拡張子のファイル)を検索します。他のファイル タイプは処理されません。各 SOLIDWORKS ファイルとその参照ファイルが、3DEXPERIENCE Platform に保存されます。
ツールは、指定されたフォルダに存在するサブフォルダを処理しません。指定されたフォルダ内のファイルがサブフォルダ内のファイルを参照している場合にのみ、参照されているファイルが処理されます。
構文 ファイルの保存:

C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe –-file filepath --swversion sw20xx_spxx

関連図面を含むファイルの保存:

C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe –-file filepath --drawing
    --swversion
C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe –-directory folderpath –-swversion
    sw20xx_spxx

C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe --file
              "C:\3DEXPERIENCE\Local Work Folder\Skateboard.SLDASM" –-swversion
              sw2019_sp05
C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe --directory "C:\3DEXPERIENCE\Local Work Folder\Test"
      -–swversion sw2019_sp05

この例では、ツールの位置が %path% で宣言されていると仮定します。ツールを実行するため完全なパスを指定します。

ファイル タイトルの一意性をチェック(Check file Title for uniqueness)オプションは、このユーティリティには対応していません。タイトルの一意性は検証されず、タイトルが重複するファイルは保存されます。

コマンド出力

実行の最後に、出力が JSON 形式で行われます。次の詳細が示されます:
  • 保存されたファイルの完全なパス。
  • 3DEXPERIENCE Platform 内の対応するオブジェクトのタイプ、名前、リビジョン、および物理 ID。ファイルにコンフィギュレーションや仮想構成部品または部品が含まれている場合、その詳細もレポートに含まれます。
次の表に、JSON レポートに含まれる用語を示します。
タイプ 説明 項目の構成部品
processed 処理されたファイルのリスト。
  • FilePath: ファイルの完全なパス(ディレクトリ名とファイル名)
  • Type: オブジェクトの 3DEXPERIENCE タイプ。
  • Name: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 名。
  • Revision: オブジェクトの 3DEXPERIENCE リビジョン。
  • PhysicalId: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 物理 ID。
  • Configurations: コンフィギュレーションのリスト。コンフィギュレーションは次のように示されます:
    • SWconfigId: コンフィギュレーションの SOLIDWORKS ID。
    • SWconfigName: SOLIDWORKS コンフィギュレーションの名前。
    • Type: オブジェクトの 3DEXPERIENCE タイプ。
    • Name: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 名。
    • Revision: オブジェクトの 3DEXPERIENCE リビジョン。
    • PhysicalId: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 物理 ID。
  • VirtualComponents: 仮想構成部品のリスト。仮想構成部品は、次のように示されます:
    • SWvirtualIdent: コンフィギュレーションの SOLIDWORKS ID、「-」、および仮想構成部品のファイル名を連結する文字列。
    • Type: オブジェクトの 3DEXPERIENCE タイプ。
    • Name: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 名。
    • Revision: オブジェクトの 3DEXPERIENCE リビジョン。
    • PhysicalId: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 物理 ID。
to_be_processed 処理するファイルのリスト。 Filepath: ファイルまたはディレクトリの完全パス。
already_processed 既に処理したファイルのリスト。
  • FilePath: ファイルの完全なパス(ディレクトリ名とファイル名)
  • Type: オブジェクトの 3DEXPERIENCE タイプ。
  • Name: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 名。
  • Revision: オブジェクトの 3DEXPERIENCE リビジョン。
  • PhysicalId: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 物理 ID。
  • Configurations: コンフィギュレーションのリスト。コンフィギュレーションは次のように示されます:
    • SWconfigId: コンフィギュレーションの SOLIDWORKS ID。
    • SWconfigName: SOLIDWORKS コンフィギュレーションの名前。
    • Type: オブジェクトの 3DEXPERIENCE タイプ。
    • Name: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 名。
    • Revision: オブジェクトの 3DEXPERIENCE リビジョン。
    • PhysicalId: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 物理 ID。
  • VirtualComponents: 仮想構成部品のリスト。仮想構成部品は、次のように示されます:
    • SWvirtualIdent: コンフィギュレーションの SOLIDWORKS ID、「-」、および仮想構成部品のファイル名を連結する文字列。
    • Type: オブジェクトの 3DEXPERIENCE タイプ。
    • Name: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 名。
    • Revision: オブジェクトの 3DEXPERIENCE リビジョン。
    • PhysicalId: オブジェクトの 3DEXPERIENCE 物理 ID。
not_processed 処理しないファイルのリスト。
  • Filepath: ファイルまたはディレクトリの完全パス。
  • Reason: 保存操作の失敗に関する説明。
生成された JSON 出力をテキスト ファイルで保存するには、次のコマンドを使用します。
  • ファイルの場合:

    構文: C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe --file save_location_of_file –-swversion sw20xx_spxx -o location_and_format_of_output

    例: C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe --file "C:\3DEXPERIENCE\Local work folder\Skateboard.SLDASM" –-swversion sw2019_sp05 –o C:\temp\Report1.json

  • ディレクトリの場合:

    構文: C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe --directory save_location_of_directory –-swversion sw20xx_spxx -o location_and_format_of_output

    例: C:\>SaveInto3DEXPERIENCE.exe --directory "C:\3DEXPERIENCE\Local work folder\Folder1" –-swversion sw2019_sp05 –o C:\temp\Report1.json

次の例は、ツールが正常に実行された場合に表示される JSON 出力です。下の例に記載されている値は、参照目的のみに使用してください。
{
  "processed": [{
    "Configurations": [{
            "Name": "prd-00000400",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311D9DE000203A1",
            "Revision": "A",
            "SWconfigId": 0,
            "SWconfigName": "Default",
            "Type": "VPMReference"
        }, {
            "Name": "prd-00000401",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311D9DE0005B251",
            "Revision": "A",
            "SWconfigId": 1,
            "SWconfigName": "C2",
            "Type": "VPMReference"
        }, {
            "Name": "prd-00000402",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311D9DE00074B23",
            "Revision": "A",
            "SWconfigId": 2,
            "SWconfigName": "C3",
            "Type": "VPMReference"
        }
    ],
    "FilePath": "C:\\3DEXPERIENCE\\My Work\\BatchSave\\EMPTY_C1_C2_C3.SLDPRT",
    "Name": "xcadmodel-DSQAL012-00000013",
    "PhysicalId": "B03728D97A4000006311D9DE001B9FFF",
    "Revision": "A",
    "Type": "XCADModelRepReference"
  }, {
    "Configurations": [{
            "Name": "prd-00000539",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311EB21000C15FB",
            "Revision": "A",
            "SWconfigId": 0,
            "SWconfigName": "Default",
            "Type": "VPMReference"
        }
    ],
    "FilePath": "C:\\3DEXPERIENCE\\My Work\\BatchSave\\EMPTY_Tree_VCAssem3_VCAssem4_VCPart1.SLDASM",
    "Name": "xcadmodel-00000023",
    "PhysicalId": "B03728D97A4000006311EB2100161FD9",
    "Revision": "A",
    "Type": "XCADModelRepReference",
    "VirtualComponents": [{
            "Name": "prd-00000540",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311EB2100197AAB",
            "Revision": "A",
            "SWvirtualIdent": "0-Assem3^EMPTY_Tree_VCAssem3_VCAssem4_VCPart1.SLDASM",
            "Type": "VPMReference"
        }, {
            "Name": "prd-00000541",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311EB21001B6283",
            "Revision": "A",
            "SWvirtualIdent": "0-Assem4^Assem3_EMPTY_Tree_VCAssem3_VCAssem4_VCPart1.SLDASM",
            "Type": "VPMReference"
        }, {
            "Name": "prd-00000538",
            "PhysicalId": "B03728D97A4000006311EB2100001983",
            "Revision": "A",
            "SWvirtualIdent": "0-Part1^Assem4_Assem3_EMPTY_Tree_VCAssem3_VCAssem4_VCPart1.SLDPRT",
            "Type": "VPMReference"
            }
        ]
    }
  ]
}