コマンド -AM_Layergroup
-AM_Layergroup コマンドを使用して、画層グループと画層グループ プロパティを管理します。
これは、AM_Layergroup コマンドのコマンド ライン バリアントです。
画層グループと画層グループ プロパティを管理するには:
- コマンド プロンプトで AM_Layergroup と入力します。
- 次のオプションを指定します。
- Enter キーを押します。
注記: -AM_Layergroup コマンドは、透過的に使用できます。
画層グループ オプション
列 |
説明: |
? を押してリストを表示 |
画層グループのリストを表示します。 |
作成 |
画層グループを作成し、現在にします。画層グループ名を指定するように求められます。 |
設定 |
現在にする画層グループを指定します。画層グループ名を指定するように求められます。フリーズ画層グループを現在の画層グループにすることはできません。 |
新規(New) |
画層グループを作成します。画層グループ名を指定するように求められます。 |
固定(Freeze) |
画層グループをフリーズして、画層グループ上のエンティティを非表示にします。 |
フリーズ解除(Thaw) |
フリーズ画層グループをフリーズ解除し、それにより画層グループ上のオブジェクトが表示され、プロットに使用できるようになります。 |
ロック(Lock) |
画層グループをロックし、その画層グループ上のエンティティが編集されないようにします。 |
ロック解除(Unlock) |
画層グループをロック解除し、その画層グループ上のエンティティを編集できるようにします。 |
線の色(LC) |
画層グループに関連付けられた線の色を変更します。色の名前または色番号を指定するように求められます。 |
線種 |
画層グループに関連付けられた線種を変更します。 |
線幅 |
画層グループに関連付けられた線幅を変更します。 |
名前変更 |
画層グループの名前を変更します。名前を変更する画層グループと新しい名前を指定するように求められます。 |
選択セット |
指定した画層グループ上のすべてのエンティティを、選択セットの一部として選択します。選択セットを適用する後続の編集コマンドでエンティティの指定を求められたときは、前の(Previous)オプションを使用します。 |
ハイライト(H) |
指定した画層上のすべてのエンティティをハイライト表示します。 |
コマンド: -AM_Layergroup