バルーン配置の再構成
AM_Balloon_Reorg コマンドを使用して、グラフィック領域で既存のバルーン寸法テキストの配置を再構成します。
バルーン寸法テキストを、水平、垂直、指定した方向、または指定した矩形領域の辺に沿って再配置できます。
引出線なしでパーツ参照にバルーンを配置することもできます。
バルーンの配置を再構成するには:
- 次のいずれかを実行します。
- リボンで、メカニカル注釈(Mechanical Annotate) > バルーン(Balloon) > 再構成(Reorganize)をクリックします。
- メニューで、メカニカル注釈(Mechanical Annotate) > バルーン(Balloon) > 再構成(Reorganize)をクリックします。
- AM_Balloon_Reorg と入力します。
- グラフィック領域で、再配置するバルーンを指定します。
- バルーンの新しい位置の点を指定するか、バルーン寸法テキストを配置する配置オプションを指定します。
- 角度(Angle)。指定した角度で定義された直線に沿ってバルーンが配置されます。
- 周囲(Around)。2 つの対角で指定された矩形領域の辺に沿ってバルーンを配置します。
- 水平(Horizontal)。バルーンを水平線に沿って配置します。
- 垂直(Vertical)。バルーンを垂直線に沿って配置します。
- スタンドアロン(Standalone)。引出線なしでパーツ参照にバルーンを配置します。
コマンド: AM_Balloon_Reorg
メニュー: メカニカル注釈(Mechanical Annotate) > バルーン(Balloon) > 再構成(Reorganize)
リボン: メカニカル注釈(Mechanical Annotate) > バルーン(Balloon) > 再構成(Reorganize)