図面シート セットでのシート ビューの使用
シート セット マネージャー(Sheet Set Manager)のシート ビュー(Sheet Views)タブには、現在の図面シート セットで使用されているモデル ビューのリストが表示されます。モデル ビューは、ビュー クラスで編成できます。モデル ビューのリストは、ビュー クラス別またはビューが配置される図面シート別に表示できます。
注記: シートは、必ず開いている図面シート セットから修正します。
以下を実行できます。
- シート ビューをクラスに編成する
- シート ビューを表示する
- ビューにラベル ブロックと寸法テキスト ブロックを追加する
- 選択した項目に関する詳細情報をプレビューおよび表示できます
クラスでのシート ビューの整理
シート ビュー(Sheet Views)タブでは、シートビューをクラスに整理できます。ビューのリストは、クラス別またはビューが配置される図面シート別に表示できます。
新しいビュー クラスを作成するには:
- シート セット マネージャー(Sheet Set Manager)で、図面シート セットを開きます。
- シート ビュー(Sheet Views)タブで、クラスごとに表示(View by Class)をクリックします。
- 図面シート セットを右クリックし、新規表示クラス(New View Class)を選択します。
- ビュー クラス(View Class)ダイアログ ボックスで、次の操作を行います。
- クラス名(Class name)で、新しいビュー クラスの名前を指定します。
- この表示クラスのビューに使用する寸法テキスト ブロックを指定します。
- オプションで、ブロックをリストに追加できます。
- ブロックを追加(Add Blocks)をクリックします。
- ブロックのリスト(List of Blocks)ダイアログ ボックスで、次のいずれかを実行します。
- リストからブロックを指定します。
- 追加(Add)をクリックし、リストに追加する新しいブロックを指定します。
表示クラスのプロパティはいつでも変更できます。表示クラスを右クリックし、コンテキスト メニューからプロパティ(Properties)を選択します。
シート ビューのクラスを指定するには:
- シート セット マネージャー(Sheet Set Manager)で、図面シート セットを開きます。
- シート ビュー(Sheet Views)タブで、図面シートごとに表示(View by Drawing Sheet)をクリックします。
- クラスを指定するビューに移動し、右クリックして、コンテキスト メニューからクラスを設定(Set Class)を選択します。
- 表示されたリストからクラスを指定します。
また、ビューをクラスごとに表示して、クラス間でビューをドラッグすることもできます。
ビュー クラスを除去するには:
注記: 空の表示クラスのみを除去できます。
- シート セット マネージャー(Sheet Set Manager)で、図面シート セットを開きます。
- シート ビュー(Sheet Views)タブで、クラスごとに表示(View by Class)をクリックします。
- 表示クラスを右クリックし、コンテキスト メニューからクラスを除去(Remove Class)を選択します。
シート ビューの表示
シート ビューを表示するには:
- シート セット マネージャー(Sheet Set Manager)で、図面シート セットを開きます。
- シート ビュー(Sheet Views)タブで、グラフィック領域に表示するシート ビューに移動します。
プレビュー(Preview)領域に、選択した図面またはシート ビューのプレビューが表示されます。
- 次のいずれかを実行します。
- シート ビューをダブルクリックします。
- シート ビューを右クリックし、コンテキスト メニューから表示(Display)を選択します。
選択したビューは、グラフィックに適合するようにズームされます。
寸法テキスト ブロックとラベル ブロックのシートへの配置
寸法テキスト ブロックは、他の図面シートを参照する記号です。
図面シート セットの寸法テキスト ブロックまたはラベル ブロックとしてブロックを使用できます。
寸法テキスト ブロックは、個別の図面ファイルまたは別の図面またはテンプレート内のブロック定義にできます。
寸法テキスト ブロックには、表示番号、図面シート番号、参照した図面シートまたは表示に関連するその他の追加情報などの属性定義が含まれます。図面シート セットのプロパティが変更されると、寸法テキスト ブロックは自動的に更新されます。
図面シート セット全体または表示クラスに任意の数の寸法テキスト ブロックを割り当てることができます。
寸法テキスト ブロックを使用するには、次の手順を実行します。
- 寸法テキスト ブロックを作成します。
図面ファイルに複数のブロックを作成することも、各ブロックを別の図面ファイルに保存することもできます。
- 図面シート セット プロパティを使用して、図面シート セットにブロックを割り当てます。
- シートにビューを追加します。
シートに図を追加すると、割り当てられた寸法テキスト ブロックに図固有の情報が自動的にシートに表示されます。
シート上に寸法テキスト ブロックを配置するには:
- シート セット マネージャー(Sheet Set Manager)で、図面シート セットを開きます。
- 図面シート リスト(Drawing Sheet List)タブで、シートを開きます。
- シート ビュー(Sheet Views)タブで、寸法テキスト ブロックを関連付けるシート ビューに移動します。プレビュー(Preview)領域に、選択したシート ビューのプレビューが表示されます。
- シート ビューを右クリックし、コンテキスト メニューから寸法テキスト ブロックを配置(Place Callout Block)を選択します。
メニューには、指定したすべてのブロックが表示されます。
注記: 図面シート セットの寸法テキスト ブロックを指定していない場合は、ブロックのリスト(List of Blocks)ダイアログ ボックスが表示されます。
- シートに配置する寸法テキスト ブロックを指定します。
ビューと図面シート番号が自動的に寸法テキストに表示されます。
- グラフィック領域で、寸法テキスト ブロックの挿入点を指定します。
寸法テキスト ブロックがシートに配置されます。寸法テキスト ブロックには、関連付けられているビューに関する情報が表示されます。
コマンド: SheetSet