ルート サブアセンブリを作成する前に、部品ドキュメントが使用できることを確認し、ルーティング システム オプションを見直してください。
次の項目があることを確認します。
- 配管アセンブリまたはチューブ アセンブリに必要な部品ドキュメント。 これらの部品ドキュメントはルーティング ライブラリに保存します。
-
配管部品またはチューブ部品
-
管継手(エルボ、フランジ、レジューサ、その他の管継手)
-
ルーティング ハードウェア (クリップやブラケットなど)。 (オプション) ルーティング ハードウェアによってフレキシブルなチューブの自動ルーティングを有効にするには、ケーブル クリップ でこれらの部品の作成方法を参照してください。
- 接続される構成部品を含むメイン アセンブリ(タンクやポンプなど)。 配管やチューブのパスを指定するために必要なその他の構成部品(例えば、支持ブラケットや回避すべき障害物など)を追加します。 合致関係、寸法、または参照によって固定構成部品をレイアウト スケッチに配置し、アセンブリを保存します (ルート サブアセンブリは、空のメイン アセンブリ内に作成することもできます。)
開始管継手をルート サブアセンブリまたはメイン アセンブリの構成部品として挿入する場合は、次の
ルート オプションを選択するか選択解除します。
-
フランジ/コネクタがドロップされたら自動的にルートを作成(Automatically route on drop of flanges/connectors): このオプションを選択した場合は、ルーティング構成部品(フランジやチューブ用管継手)をアセンブリにドロップすると、新しいルート サブアセンブリが作成され、ルートが開始されます。 フランジや管継手は、新しいルート サブアセンブリの構成部品になります。 フランジや管継手をメイン アセンブリに挿入するには、このオプションを選択解除します。