
部品、アセンブリ、または図面を作成するとき、インターフェースを使用すると、ファイルのユーザー定義プロパティをより簡単に入力できます。
特典:これにより、ファイルの作成時にユーザー定義プロパティを入力することで、ワークフローが合理化されます。
ファイル作成時にユーザー定義プロパティ値を入力するには:
- 新規(New)
(標準ツールバー)をクリックするか、をクリックします。
-
新規 SOLIDWORKS ドキュメント(New SOLIDWORKS Document)ダイアログ ボックスで、詳細設定(Advanced)をクリックします。
で、デフォルト テンプレート(Default Templates)を3DEXPERIENCE テンプレートに変更して、このワークフローをダイアログ ボックスのビギナー(Novice)バージョンにも適用されるようにすることができます。
- 3DEXPERIENCE タブの 3DEXPERIENCE platform で新規作成(Create new on 3DEXPERIENCE platform)で、部品(Part)、アセンブリ(Assembly)、または、図面(Drawing)を選択します。
- OK をクリックします。
-
プロパティ(Properties)
タブと分類(Classifications)
タブの、新規部品(New Part)/新規アセンブリ(New Assembly)/新規図面(Drawing)ダイアログ ボックスで、ファイルのユーザー定義プロパティを指定します。
- 作成(Create) をクリックします。
3DEXPERIENCE platform に空の物理プロダクトが作成されます。