タスク(Tasks) (図面を自動生成)タブに生成された図面とその進行状況がリスト表示されます。
図面の自動生成(Auto-Generate Drawings) ツールは、3DEXPERIENCE ユーザーのみが使用できます。
このタブを開くには:
部品またはアセンブリで、タスク パネルからタスク(図面を自動生成)(Tasks (Auto-generate drawings))をクリックします。
タイトル(Title) |
生成された図面の名前が表示されます。 |
ステータス(Status) |
図面生成のステータスが表示されます。
完了しました(Completed)
失敗しました(Failed)
|
アクション(Actions) |
- キャンセル(Cancel): (図面作成時に使用できます。)選択したアイテムの自動図面生成がキャンセルされます。
- 開く(Open): (描画が完了した後に使用できます)。選択した図面が詳細モードで開きます。
- 詳細表示(View details)。(図面の作成に失敗した場合に使用できます。)レポートが開き、図面の自動生成に失敗した理由が表示されます。
- 次のキューに入れる(Queue Next)。タスクをキュー内の次のタスクに移動します。SOLIDWORKS は現在進行中のタスクをキャンセルしません。別のタスクで次のキューに入れる(Queue Next)をクリックすると、SOLIDWORKS はタスクをキュー内の次のタスクに移動します。
- タスク(Tasks) タブの任意の行を右クリックして、次の操作を行います。
- クリア(Clear)。選択した行をリストからクリアします。
- すべてクリア(Clear all)。処理中の行を除く、タスク(Tasks)タブのすべての行をクリアします。これには、ステータスが完了(Completed)または失敗(Failed)の行が含まれます。
|