|
レポートフォーマット(Report format)
|
レポートフォーマットを選択します。 レポート フォーマットはスタディ タイプにカスタマイズされます。 (新しいフォーマットをリストに追加することはできません。) 使用できるフォーマット を以下に示します: - 静解析スタディ フォーマット
- 固有値解析スタディ フォーマット
- 座屈解析スタディ フォーマット
- 熱スタディ フォーマット
- デザイン スタディ フォーマット
- 非線形解析スタディ フォーマット
- 落下試験スタディ フォーマット
- 疲労解析スタディ フォーマット
- 動解析スタディ フォーマット
- 圧力容器スタディ フォーマット
任意のレポート フォーマットのデフォルト セクションを変更するには、をクリックします。デフォルト オプション(Default Options)タブでレポート(Report)をクリックします。
レポートフォーマット(Report format)を選択し、レポート アイテム(Report sections)を選択して、オプションを設定し、OKをクリックします。
|
|
レポート アイテム(Report Sections)
|
レポート アイテムはレポート タイプにカスタマイズされます。スタディ タイプに基づいた使用可能なオプションについては、レポート セクション(Report Section)トピックを参照してください。 レポートのすべてのセクションを一番上のチェック ボックスで選択または選択解除するか、各セクションの横にあるチェック ボックスを使用してレポートに含めるか除外することができます。
|
|
アイテムのプロパティ
|
アイテムのプロパティ(Section properties)でカスタマイズ可能な情報は、選択したレポート アイテムによって異なります。これらのアイテムはコメントを付けてカスタマイズできます。また、オプションを設定し、データを追加することもできます。 |