部品表に表示する構成部品のオプション(部品名、子構成部品の表示、数量の計算方法など)を指定できます。
  このダイアログボックスを表示するには:
 BOM のアセンブリ構造列で構成部品を右クリックし、構成部品オプション を選択します。
  
  部品名
  部品表(BOM)にアセンブリや部品を表示する方法を指定します。 
   | ドキュメント名 | 部品名としてドキュメント名が表示されます。 | 
  | コンフィギュレーション名 | 部品名としてコンフィギュレーション名が表示されます。 | 
  | 親コンフィギュレーションへリンク | 部品名として親コンフィギュレーション名が表示されます。 (参照コンフィギュレーションのみ)。 | 
   | ユーザー定義名 | 部品番号は、入力した名前です。 | 
 
子構成部品(Child Component)
  アセンブリのみ。
  
  | 表示(Show) | 部品表を作成したときに選択した部品表プロパティに応じて、子構成部品が部品表に個別にリストされます。 | 
  | 非表示(Hide) | サブアセンブリは単一アイテムとして部品表に表示されます。 | 
  | 昇格 | 部品表に表示する場合、アセンブリのコンフィギュレーションは解体されます。 すべての子構成部品が、1レベル昇格されます。 | 
 
個数
  構成部品の個数が計算可能なユーザー定義プロパティを表示します。 個数は、ユーザー定義プロパティに指定された値を構成部品の数で乗算し、計算します。