ねじり応力とせん断応力の計算に使用される、梁のねじり定数とせん断係数をそれぞれ入力できるようになりました。
梁の適用/編集(Apply/Edit Beam)PropertyManagerのアイテムのプロパティ(Section Properties)で適切なオプションを選択します。 ねじり定数、最大せん断応力距離、せん断係数は、梁の断面の形状と寸法によって異なります。
梁のせん断力をリストに表示するには、結果(Results)
を右クリックし、梁図定義(Define Beam Diagrams)を選択します。 せん断力とその方向を表示成分(Component)
で選択します。
梁のプロパティの詳細については、Simulation ヘルプ: 梁の適用/編集(Apply/Edit Beam)を参照してください。