ベンド(Bends)PropertyManager ではシェル化された部品を板金部品に変換できます。
部品を板金に変換するためにベンド PropertyManager を使用するには:
-
板金ツールバーのベンドを挿入 (Insert Bends)
をクリックするか、 をクリックします。
- ベンド パラメータ(Bend Parameters)で:
- ベンド許容差(Bend Allowance)を次のオプションより選択します:ベンド テーブル(Bend Table)、K-係数(K-Factor)、ベンド許容差(Bend Allowance)、ベンド展開長補正(Bend Deduction)、ベンド計算(Bend Calculation)
- K-係数(K-Factor)、ベンド許容差(Bend Allowance)、またはベンド展開長補正(Bend Deduction)を選択した場合は、値を入力します。
- リリーフ カットを自動的に追加するには、自動リリーフ チェックボックスを選択し、リリーフ カットの種類を選択します。矩形 (Rectangular)、または長楕円(Obround)を選択した場合は、リリーフ レシオ (Relief Ratio) の値を指定する必要があります。
- 必要に応じて、リップ パラメータ (Rip Parameters)
を使用して展開ラインを作成するエッジを選択します。
- 展開ラインの方向を変更するには、方向変更(Change Direction)をクリックします。
- ギャップ距離を設定するには、展開ラインのギャップ(Rip Gap)
ボックスで値を設定します。
をクリックします。