部品表を使用して、オブジェクトをコントロールするには:
- 部品表で構成部品の列を右クリックし、次のいずれかを行います:
次をクリック |
目的 |
非表示(Hide) |
グラフィックス領域で構成部品を非表示にします。 |
表示(Show) |
非表示の構成部品を表示します。 |
他を透明化 |
ソリッドな構成部品を透明表示します。 |
ソリッド表示 |
透明化された構成部品をもう一度表示します。 |
他は非表示 |
選択された構成部品のみ表示します。 部品表も非表示になります。
|
すべて表示 |
非表示のオブジェクトをすべて表示します。 |
新規部品ドキュメント(New Part Document) |
構成部品を開きます。 続いて、eDrawings 部品ファイルとして保存できます。
|