穴寸法のドキュメント レベルのドラフト設定を指定できます。すべてのドキュメント タイプで利用できます。
このページを開くには:
図面を開いたまま、オプション
(標準ツールバー) をクリックして ドキュメント プロパティ を選択し、次に を選択します。
全体的な設計規格
| 全体的な設計規格 |
選択した設計規格ページの設定が継承されます。 |
ベース穴寸法規格
| ベース穴寸法規格
|
規格を選択します:
- ANSI
- ISO
- DIN
- JIS
- BSI
- GOST
- GB
|
引出線/寸法線スタイル
引出線スタイル |
次を選択します: 任意のスタイルを選択します。 |
引出線幅 |
次を選択します: 厚みを選択するか、ユーザー定義サイズを選択して厚みを入力します。 |
テキスト
| フォント(Font) |
クリックし、フォントを変更します。
|
| 水平 テキスト整列 |
左 |
| Center |
| 右側面 (Right) |
| 垂直 テキスト整列 |
上面 |
| 中 |
| 下 |
代替単位
| 2 単位表示 |
選択し、寸法を 2 単位で表示します。 |
| 2 単位表示で単位を表示 |
選択し、2 単位表示の単位を表示します。 |
| 寸法値の位置 |
上面 |
| 下 |
| 右側面 (Right) |
| 左 |
主要位数
小数位数 |
寸法値に対する小数点以下の桁数を選択します。 |
公差の精度 |
公差値に対する小数点以下の桁数を選択します。 |
代替位数
小数位数 |
リストから第 2 単位の寸法値の小数以下の桁数を選択します。 |
公差の精度 |
リストから第 2 単位の公差値の小数以下の桁数を選択します。 |
Layer
| Layer |
レイヤーを選択します。 レイヤーは、図面プロパティ用に選択する前に図面で作成する必要があります。
|
これらのレイヤー設定を適用するには、図面ビュー ドキュメントで規格に従う(Per Standard)をレイヤー(Layer)(レイヤー ツールバー)で選択する必要があります。
テキスト位置
| 実線、整列テキスト |
 |
 |
| 破線引出線、水平テキスト |
 |
 |
| 破線引出線、整列テキスト |
 |
 |
オプション
| 2 つ目の外側矢印表示 |
選択し、2 つの外側矢印を表示します。
|
| 引出線を実線で表示 |
ANSI 以外の規格で引出線を中心から(円周ではなく)表示します。
|
| 公差 |
クリックして公差を設定します。
|