ワイヤ編集(Edit Wires) ルート サブアセンブリ内のコネクタ間にパスを定義した後、ケーブル/ワイヤ データをパスと関連付けることができます。 ルート直径は、各パスで選択したケーブルの直径やワイヤの直径を反映するよう更新されます。 目次 パスに関連付けるデータを追加または編集する 使用するワイヤとケーブルを指定する ワイヤまたはケーブル コアのパスを指定する ツイスト ペアのカット長の決定 2 本以上のワイヤを識別してツイスト ペアを編み込み、そのカット長を計算できます。 電気ケーブルの色の割り当て ワイヤの編集時にケーブルに特定の色を割り当てることができます。 この色はケーブル部品のケーブルに反映されます。 ワイヤを別のものに置き換える パスを定義した後でパスや接続性データ(構成部品参照(Component ref)とピン(Pin))を失わずにワイヤやケーブルを置き換えることができます。 既存のワイヤやケーブルと同一のパスに沿って新規のワイヤやケーブルを追加することもできます。 電気ルートの再利用 既存のハーネスを同じアセンブリまたは他のアセンブリで再利用できます。 再利用するルートでは元のルートと同じワイヤ定義とコネクタが使用されますが、再利用されたルート パスを、あたかも固有のパスであるかのように編集できます。 ルート修復 ケーブルあるいはフレキシブル チューブの最小ベンド半径の条件に対する違反は修正することができます。 ワイヤの削除 ワイヤ編集PropertyManager(Edit Wires PropertyManager) ワイヤ編集(Edit Wires)PropertyManager は、ルート サブアセンブリのコネクタ間のパスを定義した後、ケーブル/ワイヤのデータとパスの関連付けを行うときに表示されます。 親トピック電気ルート