エンティティのトリムの機能強化

トリムされたエンティティを作図ジオメトリに変換することや、トリムするときに作図ジオメトリを無視することができます これにより、2D および 3D スケッチの作図ジオメトリが扱いやすくなります。

以前は、エンティティのトリム(Trim Entities) ツールはすべてのエンティティをトリムし、スケッチが定義不足になることがよくありました。

ツール(Tools) > スケッチ ツール(Sketch Tools) > トリム(Trim)をクリックして、エンティティのトリム(Trim Entities) PropertyManager を開きます。

トリムされたエンティティを作図ジオメトリとして保持(Keep trimmed entities as construction geometry) トリム エンティティを作図用ジオメトリに変換します。
作図ジオメトリをトリムしない(Ignore trimming of construction geometry) エンティティをトリムしても作図ジオメトリは影響を受けません。

これらのオプションは、トリムされたエンティティとの寸法関係を維持します。 トリミングの条件に応じて、幾何拘束が維持される場合があります。

両方のオプションを選択すると、ソリッド エンティティが作図ジオメトリに変換され、既存の作図ジオメトリは影響を受けません。
トリム前
トリムされたエンティティを作図ジオメトリとして保持(Keep trimmed entities as construction geometry)を選択しない場合
トリムされたエンティティを作図ジオメトリとして保持(Keep trimmed entities as construction geometry)を選択した場合