アセンブリの表示状態とコンフィギュレーション(Display States versus Configurations in Assemblies)

表示状態を使用すると、モデルの中で構成部品を異なった状態で表示できます。 ある表示状態と他の表示状態では構成部品は同一です。 構成部品の表示方法だけが変わります。 たとえば、次のような目的に表示状態を作成することができます:

  • 他の構成部品で作業する間、いくつかの構成部品を非表示にします
  • 同色のいくつかの関連した構成部品を表示します
  • プレゼンテーション、あるいは技術的なマニュアルのために、アセンブリの種々な段階において、モデルを表示します

モデルの異なるバージョンを作成するためにコンフィギュレーション(configurations)を使用します。 構成部品は1つのコンフィギュレーションと他のコンフィギュレーションでは異なります。 たとえば、次のようなものを作成できます:

  • 1つのコンフィギュレーションが金属の構成部品を使用し、もう1つがプラスチックを使用します。
  • 同じ構成部品で異なるサイズを使用する複数のコンフィギュレーション
  • 異なる位置のアセンブリの構成部品を持つコンフィギュレーション
  • 解析で使用するモデルの簡略化されたコンフィギュレーション
  • 大規模アセンブリで、完全に解決された構成部品を持つコンフィギュレーションとライトウェイト構成部品を持つコンフィギュレーション

あるコンフィギュレーションから他のコンフィギュレーションに切り替えると、ソフトウェアでは異なったモデルが読み込まれるので、特に大きなアセンブリではパフォーマンスが低下することがあります。 ある表示状態から他の表示状態に切り替えると、モデル データがすでに読み込まれているため、処理が速くなる可能性があります。

例:表示状態(Display States)

次のアセンブリで作業します。 モデルの異なった領域を編集するとき、無関係な構成部品を非表示にして、関連する構成部品を異なる方法で表示すると、編集している領域がわかります。 モデルの1つのコンフィギュレーションを使いますが、それぞれの表示状態で異なる構成部品を表示します。 モデルの異なる領域を編集するときに、ある表示状態から他の表示状態に変更できます。


表示状態:Full Assembly
モデル全体をチェックします。
表示状態: Motor Bracket
motor bracket を編集しやすくするために、いくつかの構成部品を非表示にして、他を透明か、HLR (隠線なし)にします。
表示状態: Slide Plate
slide plate を編集しやすくするために異なる構成部品を非表示にして、他を透明にします。

例:コンフィギュレーション

次のアセンブリで、会社が 3 つのバージョンを販売するとします:

  • 大モーター付き
  • 小モーター付き
  • モーターなし

それぞれのバージョンに含まれる異なるハードウェアを反映するために、モデルの3つのコンフィギュレーションを作成します。それぞれのコンフィギュレーションの部品表は異なります。


コンフィギュレーション:大モーター
コンフィギュレーション: 小モーター
より小さいモーター構成部品と関連づけられたハードウェアを使います。
コンフィギュレーション: モーターなし
モーターと関連づけられたハードウェアは抑制されます。