図面ビューを中心点を基準に回転 図面ビューを中心点を基準に回転するには: 表示ツールバーでビューの回転 (Rotate View) をクリックするか、拡大表示/パニング/回転 (Zoom/Pan/Rotate) > ビューの回転 (Rotate View) をクリックします。 図面ビューの回転 ダイアログ ボックスが表示されます。 次のいずれかを行います。ビューをドラッグして目的の角度まで回転させます。ビューは 45°単位でスナップしますが、任意の角度でドロップできます。ダイアログ ボックスに角度が表示されます。 ダイアログ ボックスの図面ビューの角度 (Drawing view angle) ボックスに角度を入力し、適用 (Apply) をクリックして回転を確認します。 左矢印キーまたは右矢印キーを押します。図面ビューは、矢印キーに対し指定されている増分値に従い移動します。この値は、 ツール (Tools) > オプション (Options) > システム オプション (System Options) > ビュー (View) > ビューの回転 (View rotation) で指定されます。 オプションを設定し、適用をクリックします。 依存ビューを表示方向の変更とともに更新:回転させているビュー(例:投影図)より作成されたすべてのビューを更新します。 中心マークをビューと一緒に回転 閉じる をクリックして、ダイアログ ボックスを閉じます。 親トピック図面ビューの回転(Rotating Views) 図面ビューの回転(Rotate Drawing View) モデル エッジを基準に図面ビューを回転 回転したビューを元の状態に復元 図面ビューの回転角度の表示