自動バルーン アノテート アイテムを使用して作成されたバルーンの更新 自動バルーンを使用する既存のバルーンを更新するには: BOM とバルーンが含まれており、バルーンのバルーン テキストが 部品番号 と指定されている図面ビューで、 挿入 > アノテート アイテム > 自動バルーン をクリックします。 この例では、挿入された自動バルーンが表示されています。 自動バルーン PropertyManager の バルーンの編集 で: バルーンを置き換え を選択してバルーン テキストに 部品番号 を持つすべてのバルーンを削除し、自動バルーン PropertyManager に指定されたようにバルーンを挿入します。 既存バルーンの番号を付け直し を選択して既存のバルーンの順序を変更します。 バルーンを置き換え を選択した場合は、任意の自動バルーン パラメータを指定できます。 この例では、バルーンの設定 において、スタイル は なし、バルーン テキスト は ファイル名 です。 既存バルーンの番号を付け直し を選択すると、部品番号 のパラメータのみ(開始 と 増分 を含む)を変更でき、アセンブリの順番に沿う または 順番に番号付ける に指定できます。 この例では、開始 は 1、増分 は 1 で、順番に番号付ける が選択されています。 をクリックします。 バルーンに順番に番号を付けるには、図面内に部品表が必要です。 親トピック自動バルーン(Auto Balloon) 図面ビューへの自動バルーンの挿入 バルーンの自動挿入の指定 自動バルーンのデフォルト レイアウトの指定 バルーン アノテート アイテムを使用して作成されたバルーンの番号を順番に付け直す マグネット ラインの自動挿入 自動バルーンPropertyManager(Auto Balloon PropertyManager)