外部に保存された構成部品をアセンブリに挿入するときに、それらの構成部品を仮想化できます。
外部に保存された構成部品をアセンブリに挿入するときに、それらの構成部品を仮想化するには:。
-
次のいずれかを実行します:
-
(標準ツールバーの)新規
(New)、あるいはをクリックすることによって、新しいアセンブリ ドキュメントを作成します。
-
既存のアセンブリで、アセンブリ ツールバーの構成部品の挿入(Insert Components)
をクリックするか、を選択します。
- PropertyManager のオプション(Options)で、仮想化(Make Virtual)を選択します。
-
挿入する部品/アセンブリ(Part/Assembly to Insert)で構成部品を選択し、クリックしてグラフィック領域に配置します。
ソフトウェアにより、構成部品を仮想化すると既存のファイルへのリンクが解除されることを警告するメッセージが表示されます。
常時デフォルトの選択肢を選ぶ場合は、以後、このメッセージを表示しない(Don't show again)を選択し、メッセージが表示されないようにします。 メッセージが再び表示されるように設定するには、をクリックします。メッセージ/エラー/警告(Messages/Errors/Warnings)で、閉じられたメッセージ(Dismissed messages)をクリックし、表示するメッセージを選択します。
- OK をクリックします。
構成部品は、アセンブリに仮想構成部品として追加されます。
FeatureManager デザイン ツリーでは、構成部品名を囲む角括弧は、その構成部品が仮想構成部品であることを示しています。