ユーザー定義のベンド - エルボ

配管ルートを作成する場合、ルート プロパティ(Route Properties)PropertyManagerで常にエルボ使用(Always use elbow)を選択し、標準外の角度をルートに指定するには、代替えエルボを選択してユーザー定義エルボを作成するか、配管にベンドを形成します。

3Dスケッチを閉じる場合、ルートに標準外の角度があると、そのスケッチ セグメントがハイライト表示され、寸法値が表示されてダイアログ ボックスが現れます。

パラメータ(Parameters)

直径(読み取り専用) 配管の直径を表示します。
半径(読み取り専用) ルートの標準外の角度のフィレット半径を表示します。
角度(読み取り専用) 標準外の角度のサイズを表示します。

オプション

デフォルト/代替えエルボの使用 指定した既存の代替えエルボが使用されます。
ユーザー定義エルボの作成 指定した標準エルボを元に、ユーザー定義エルボを作成します。 ユーザー定義エルボは、新規部品として保存されます。
フォーム ベンドの作成 配管で標準外の角度を持つベンドを作成します。
この設定をすべての一致する円弧で使用 これらの設定を同じ半径と長さの弧のテンプレートとして使用するために選択します。
次を使用してエルボを作成 ユーザーのルーティング作業に指定されているライブラリ ファイルを表示します。

デフォルト/代替えエルボの使用を選択した場合、必要な寸法値を持つコンフィギュレーションを含むエルボ部品を探し、開くをクリックします。 選択エルボのベンド半径が、3Dスケッチにあるフィレット半径と異なる場合、スケッチは選択エルボに従って変更されます。

ユーザー定義エルボの作成を選択した場合は、作成するユーザー定義エルボの元になる標準エルボを指定します。

どちらのオプションでも、ローカル コンピュータまたは 3DEXPERIENCE

Platform を参照できます。
使用コンフィギュレーション 次を使用してエルボを作成で指定されている部品のエルボ コンフィギュレーションを表示します。 使用するコンフィギュレーションを選択します。
ユーザー定義エルボの指定保存 新規ユーザー定義エルボを作成する場合、そのパスとファイル名が提案されます。 提案されたパスを確定するか、他のパスを指定します。