画層状態の保存と復元(Saving and Restoring Layer States)
LayerState コマンドを使用して、画層プロパティのコンフィギュレーションおよび状態を保存、復元し、管理します。画層状態は、現在の画層設定のスナップショットです。
画層状態の画層プロパティを編集することもできます。
画層状態は、図面とともに保存されます。
画層状態は、ファイル タイプ *.las にエクスポートできます。*.las ファイルまたは図面ファイルから画層状態をインポートできます。
画層状態を保存するには:
- 形式(Format) > 画層ツール(Layer Tools) > 画層状態マネージャー(Layer States Manager)をクリック(または LayerState と入力)します。
- ダイアログ ボックスで追加をクリックします。
画層状態のリストに、プリセットの名前および間隔情報を持つ新しいテーブル項目が作成され、画層状態がモデルとシートのどちらで作成されたかが示されます。
- オプションで、画層状態の名前を編集します。
- オプションで、説明を入力します。
- 復元する画層プロパティで、画層状態とともに保存する画層プロパティを選択または選択解除します。これには、オン/オフ、フリーズ/フリーズ解除、ロック/ロック解除、線の色、線種、線幅、印刷スタイル、透明性、印刷/印刷しない、新しいビューポートでのフリーズ/フリーズ解除、アクティブなビューポートでの表示があります。アクティブなビューポートでの表示は、シート ビューポートの画層状態を保存するときにだけ選択可能で、モデルのときは使用できません。
- オプションで次を設定します:
- 画層状態に割り当てられていない画層を非表示:画層状態を復元するときに、画層状態が最後に保存された後で追加した画層を非表示にします。
- ビューポート上書きとしてプロパティを設定(シートのビューポートがアクティブのときに画層状態を定義するときにのみ使用可能):画層プロパティ上書きを現在のビューポートに適用するかどうかを指定します。
- 保存をクリックします。
- 閉じるをクリックします。
画層状態を復元するには:
- 形式(Format) > 画層ツール(Layer Tools) > 画層状態マネージャー(Layer States Manager)をクリック(または LayerState と入力)します。
- ダイアログ ボックスで画層状態を選択します。
- アクティブ化をクリックします。
- 閉じるをクリックします。
注記:画層状態を最後に保存してから追加した画層は、画層状態を復元するときに影響を受けず、そのままになります。
画層状態を編集するには:
- 形式(Format) > 画層ツール(Layer Tools) > 画層状態マネージャー(Layer States Manager)をクリック(または LayerState と入力)します。
- ダイアログ ボックスで画層状態を選択します。
- 編集をクリックします。
画層状態を編集ダイアログ ボックスが表示されます。
- 画層状態を最後に保存してから追加した画層を追加するには:
- 削除済み画層を表示(Show deleted layers)
をクリックして、画層状態に含まれていない画層のリストを表示します。
- 画層を選択します。
- 追加をクリックします。
- 画層状態から画層を削除するには:
- 画層テーブルで画層エントリを選択します。
- 削除をクリックします。
- 画層状態で、別の画層をアクティブな画層にするには:
- 画層テーブルで画層エントリを選択します。
- アクティブ化をクリックします。
- 画層状態の画層のプロパティを変更するには:
- 画層テーブルでプロパティを選択し、修正します(画層マネージャーの場合と同じ方法です)。
- OK をクリックします。
- 閉じるをクリックします。
注記:画層状態を編集ダイアログ ボックスで行った変更は、修正した画層状態を復元するまで、画層設定に影響を与えません。
画層状態を削除するには:
- 形式(Format) > 画層ツール(Layer Tools) > 画層状態マネージャー(Layer States Manager)をクリック(または LayerState と入力)します。
- ダイアログ ボックスで画層状態を選択します。
- 削除をクリックします。
- 閉じるをクリックします。
注記:画層状態を削除しても、画層は図面に残ります。
画層状態をインポートするには:
- 形式(Format) > 画層ツール(Layer Tools) > 画層状態マネージャー(Layer States Manager)をクリック(または LayerState と入力)します。
- インポートをクリックします。
- ダイアログ ボックスで、画層状態のインポート元となるファイルの名前を選択します。
画層状態は、以下からインポートできます。
- 図面ファイル(*.dwg)、図面テンプレート ファイル(*.dwt)、図面標準ファイル(*.dws)
- 画層状態ファイル(*.las)
- 画層状態をインポート(Import Layer States)ダイアログ ボックスで、インポートする画層状態を選択します。
- OK をクリックします。
- 閉じるをクリックします。
画層状態をエクスポートするには:
- 形式(Format) > 画層ツール(Layer Tools) > 画層状態マネージャー(Layer States Manager)をクリック(または LayerState と入力)します。
- ダイアログ ボックスで画層状態を選択します。
- エクスポートをクリックします。
- ダイアログ ボックスで、フォルダと書き込む画層状態ファイル(*.las)の名前を指定します。
- OK をクリックします。
- 閉じるをクリックします。
コマンド:LayerState
メニュー:[形式] > 画層ツール > [画層状態マネージャー]