サポートされているエンティティへのアクティブ注釈尺度の割り当て(Assigning the Active Annotative Scale to Supported Entities)
図面のアクティブな注釈尺度をサポートするように注釈エンティティを更新するには、AnnEntityScaleAdd コマンドを使用します。
アクティブな注釈尺度を設定するには:
- ステータス バーの注釈(Annotation)をクリックします。
- 図面尺度幅を表すリストから、アクティブ化する注釈尺度を選択します。
図面のアクティブな注釈尺度が、ステータス バーの注釈(Annotation)ボタンの隣に表示されます。
サポートされるエンティティにアクティブな注釈尺度を割り当てるには:
- 修正(Modify) > 注釈尺度(Annotation Scaling) > 現行尺度の追加(Add Current Scale)をクリックします(または AnnEntityScaleAdd と入力)。
- グラフィックス領域で、注釈エンティティを指定します。
- Enter キーを押します。
コマンドで更新されたエンティティの数がレポートされます。
注記:AnnEntityScaleAdd コマンドは、モデル(Model)タブまたはレイアウト シートのモデル ワークスペースでのみ使用できます。
コマンド:AnnEntityScaleAdd
メニュー:修正(Modify) > 注釈尺度(Annotation Scaling) > 現行尺度の追加(Add Current Scale)