座標系アイコンの表示(Displaying the Coordinate System Icon)
座標系アイコンをオン、オフし、アイコンの表示位置をコントロールすることができます。 座標系アイコンは座標記号とも呼ばれます。
2D:
3D: 
現在の座標系の原点にあるときアイコンの根元の部分にプラス記号(+)が表示されます。
ワールド座標系 (WCS):
カスタム座標系 (CCS):
座標系アイコンの表示をコントロールするには:
- CSIcon と入力します。
- また、 表示(View) > 表示(Display) > CCS アイコン(CCS Icon)をクリックし、オン(On)と原点(Origin)を選択することもできます。
- オプションを指定します:
- すべて(All): デフォルトで CSIcon コマンドは現在のビューにしか影響しません。 すべて(All)によりすべてのビューで座標系アイコンが変更されます。 原点なし(No origin)、オフ(Off)、オン(On)、原点(Origin)から選択します。
- 原点なし(No origin): 座標系アイコンを、現在の座標系から独立して左下隅に表示します。
- オフ(Off): 座標系アイコンを非表示にします。
- オン(On): 座標系アイコンを表示します。
- 原点(Origin): 座標系アイコンを現在の座標系の原点(0,0,0)に表示します。 原点が表示範囲外の場合は、アイコンは左下隅に配置されます。
コマンド: CSIcon
メニュー: 表示(View) > 表示(Display) > CCSアイコン(CCS Icon)