Costing タスク パネルで、単一ボディの鋼材レイアウトの製造コストを算出するための入力値を設定します。
テンプレート
部品タイプのデフォルト テンプレートを選択できます。
機械加工テンプレート
|
既存の機械加工テンプレートを設定します。 |
テンプレート エディタの起動
|
Costing テンプレートを作成または編集するために Costing テンプレート エディタ(Costing Template Editor)を開きます。 |
材料
クラス(Class)
|
部品に対して設定された材料に基づく材料のクラスを設定します。 部品に材料が既に適用されている場合、これは自動的に選択されます。 |
名前(name)
|
部品の材料に基づく材料を設定します。 部品に材料が既に適用されている場合、これは自動的に選択されます。 |
使用材料
|
材料の クラス(Class) と 名前(Name) セクションから部品の SOLIDWORKS 材料特性を設定します。 |
材料費
|
材料に対して定義されたコストに、テンプレート内の選択された厚み値を反映した値を表示します。 材料費を上書きすると、テキスト ボックスが黄色で表示され、デフォルトのテンプレートにリセットをクリックすることができます。 |
ストック ボディ
標準
|
次のいずれかを選択します:
これらの値はテンプレートから取得され、異なることがあります。
|
輪郭(Profile)
|
次のいずれかを選択します:
配管
|
配管からの鋼材レイアウト製造に基づいてコスト見積もりを提供します。
|
角形鋼管(矩型)(Rectangular tube)
|
角形鋼管(矩型)からの鋼材レイアウト製造に基づいてコスト見積もりを提供します。
|
角形鋼管(四角)
|
角形鋼管(四角)からの鋼材レイアウト製造に基づいてコスト見積もりを提供します。
|
これらの値はテンプレートから取得され、異なることがあります。
|
サイズ
|
サイズを選択します。 これらの値はテンプレートから取得され、異なることがあります。
|
コスト計算方法(Method of Costing)
|
次のいずれかを選択します:
長さあたりのコスト(Cost per length)
|
|
ストック長あたりのコスト(Cost per stock length)
|
|
|
ストックをプレビュー
|
ストック ボディをグラフィックス領域にプレビュー表示します。 |
Quantity
部品総数
|
製造される部品の個数。 |
ロット サイズ
|
1 回の実行で製造される部品の個数。 |
購入レート
購入レート |
使用される機械に関係なく、すべての製造過程のコストを決定する時間あたりのコストを設定します。 この値は、機械加工テンプレート内の機械と労務に関連するすべてのコストに優先します。 製造プロセスに対する購入レートだけがわかっている場合は、購入レートを使用します。 たとえば、製造ベンダーが、切削やドリルなどの個々のプロセスのレートではなく、$100/時間という購入レートを通知する場合があります。 購入レートをデフォルト値として機械加工テンプレート内に設定することもできます。
|
値上げ/値引き
コスト調整 |
比率を使用して材料費またはコスト合計を調整します。 負の値を指定すると値引きが作成され、正の値を指定すると値上げが作成されます。 たとえば、材料費の 15% だけコストを引き上げ、コスト合計に合算することができます。 負のパーセンテージを指定すると 15% の引き下げになります。 次のいずれかを選択します:
合計コストの %
|
コスト合計に対するパーセンテージに基づいて製造コストを引き上げます。
|
材料費の %
|
材料費に対するパーセンテージに基づいて製造コストを引き上げます。
|
このオプションは、製造される部品の材料費またはコスト合計に対して値引きが行われる場合に使用します。 メーカーでは、このオプションを使用して、実際のコストに対する利益率を設定します。
|
部品毎の推定コスト
|
コスト(Cost) |
部品製造の推定コスト合計を表示します。 コストは、ユーザーによる変更に基づいて常に更新されます。 |
|
比較
|
現在および以前のコスト、または現在およびベースラインのコストを示す棒グラフを表示します。 部品に対する変更によってコストが下がる場合、現在のバーは緑色で、差異のパーセンテージ は負になります。 部品に対する変更によってコストが上がる場合、現在のバーは赤色で、差異のパーセンテージ は正になります。
ベースライン設定
をクリックして、比較のためのベースライン コストを設定します。 後から設計を変更した場合、コストがベースライン コストと比較されます。 ベースライン コストを設定すると、部品に対する変更は現在のコストとみなされ、差異が表示されます。 ベースライン価格が設定されている間、部品は、回転、展開、および再フォールドされます。これは、ソフトウェアが Costing レポート用にイメージをキャプチャしているからです。
|
|
内訳
|
コスト合計の主要な部分を占めるコストとパーセンテージ分布を表示します。
材料
|
使用される材料の重量に基づく材料費。
|
製造
|
カット、ベンド、フォーム ツール、および追加操作を含む処理コストの合計です。
|
値上げ/値引き
|
値上げ/値引きで指定した調整。
|
|
|
レポート生成
|
レポート オプション (Report Options) ダイアログ ボックスが開きます。このダイアログ ボックスで、レポートをカスタマイズし、Word 文書または Excel スプレッドシートとしてエクスポートできます。 |