[タスク(図面を自動生成)(Tasks (Auto-Generate Drawings))](BETA)タブには、生成された図面とその進行状況のリストが表示されます。これらの図面タスクの進行状況を監視し、アクションを実行できます。
これは評価中の BETA 機能です。これを使用することにより、お客様は、使用にあたって適用される重要な利用規約を理解し、これに同意したものとみなされます。利用規約については、
https://www.3ds.com/terms に掲載されている関連するOSTの条項をご確認ください。
このタブを開くには:
部品またはアセンブリで、タスク パネル タブからタスク(図面を自動生成)(Tasks (Auto-generate drawings))(BETA)ツールを選択します。

表題 |
生成された図面の名前が表示されます。 |
ステータス(Status) |
図面生成のステータスが表示されます。ステータスには、次のいずれかのアイコンが含まれます。
進行中(In-progress)
完了しました(Completed)
失敗しました(Failed)
|
アクション(Actions) |
実行できるアクションが表示されます。
- キャンセル(Cancel):(図面作成時に使用できます。)選択したアイテムの自動図面生成がキャンセルされます。
- 開く(Open): (図面作成が完了したときに使用できます)。選択した図面が詳細モードで開きます。
- 詳細表示(View details)。(図面の作成に失敗した場合に使用できます)。レポートが開き、図面の自動生成に失敗した理由が表示されます。
- タスク タブの任意の行を右クリックして、次の操作を行います。
- 解除(Clear): 選択した行をリストからクリアします。
- すべてクリア(Clear all)。処理中の行を除く、タスク タブのすべての行をクリアします。これには、ステータスが「完了」または「失敗」の行が含まれます。
|