目次を表示しない

ユーザー プリファレンスの設定(Setting User Preferences)

オプション(Options)ダイアログ ボックスのユーザー プリファレンス(User Preferences)ページでは以下のオプションを定義することができます。

作図オプションを設定するには:

幾何および寸法の拘束のオプションを設定するには:

ブロック エディタのオプションを設定するには:

マウス オプションを設定するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • ツール > オプションをクリックします(または Options と入力します)。

      ツール > オプションをクリックします(または Options と入力します)。

      アプリケーション メニュー > 設定をクリックします(または Options と入力します)。

      オプション(Options)ダイアログ ボックスで、ユーザー プリファレンス(User Preferences) をクリックします。

    • UserPreferences」と入力します。
  2. マウス オプション(Mouse Options)を展開します。
  3. オプション(Options)を展開し、次の設定を行います:
    • マウスホイールによる拡大表示方向の反転(Reverse the zoom wheel direction)。マウスホイールのズーム方向を変更します。
    • クリックアンドドラッグ有効(Enable Click and drag)。点をクリックし(マウスボタンを押さえたまま)次の点までポインタをドラッグすることにより、選択ウィンドウの描画や交差による指定を行うことができます。選択解除すると、2 点をクリックすることにより選択ウィンドウの描画や交差による指定を行うことができます。
    • ダブルクリックで編集(Edit by double-clicking)。グラフィックス領域でダブル クリックして編集します。
    • 右クリックでショートカット メニューを表示(Display shortcut menus by right-clicking)。グラフィックス領域で右クリックするとコンテキストメニューが表示されます。
    • 選択ウィンドウの方式(Method for selection windows)。選択ウィンドウを使用する方式を指定します:
      • クリックアンドクリック(Click and click)。2 つの点を使用して、選択ウィンドウを指定します(連続クリック)。
      • クリックアンドドラッグ(Click and drag)。クリックとドラッグにより選択ウィンドウを指定します。
      • 自動検出(Automatic detection)。上記の方法のいずれかを使用して選択ウィンドウを指定します(デフォルト)。
  4. 高速 Enter 動作(Fast Enter behavior)を展開すると、高速右クリックで Enter 有効(Enable Enter on fast right-click)を設定できます。高速クリックタイミング(Fast click time)で設定されたタイミングでクリックすると Enter が実行されます。長くクリックするとコンテキストメニューが表示されます。
  5. 現在他のコマンドを処理しています(Currently processing other command)を展開し、コマンド実行中の右クリックの動作を設定できます。
    • ショートカットメニューを表示
    • コマンドオプションが使用可能な場合にのみショートカットメニューを表示
    • Enterを押すのと同様(Is the same as pressing Enter)(たとえば、コマンドのオプションを適用する、またはコマンドを終了するなど)
  6. 選択されたエンティティ(Selected Entities)を展開すると、エンティティが選択されてコマンドがアクティブでないときの右クリック動作を設定できます。
    • ショートカットメニューを表示
    • 直前のコマンドを繰り返す
  7. 非選択エンティティ(Unselected Entities)を展開すると、エンティティが選択されておらずコマンドがアクティブでないときの右クリック動作を設定できます。
    • ショートカットメニューを表示
    • 直前のコマンドを繰り返す

エイリアスを作成し、管理するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • ツール > オプションをクリックします(または Options と入力します)。

      ツール > オプションをクリックします(または Options と入力します)。

      アプリケーション メニュー > 設定をクリックします(または Options と入力します)。

      オプション(Options)ダイアログ ボックスで、ユーザー プリファレンス(User Preferences) をクリックします。

    • UserPreferences」と入力します。
  2. 別名(Aliases)を展開してキーボード ショートカットを管理します。

    エイリアス コマンドの例としては、L(Line)、C(Circle)、A(Arc)などがあります。

  3. 次のオプションを設定します:
    • 新規(New)。エイリアス リストに新しいキーボード ショートカットを作成します。エントリが追加され、コマンドのキーボード ショートカットとエイリアス名を入力できます。
    • 削除(Delete)。エイリアス リストから選択されたキーボード ショートカットを削除します。
    • インポート(Import)。エイリアス ファイル(.xml、.ica、.pgp )をインポートします。
    • エクスポート(Export)。.xml ファイルにエイリアス設定を書き出します。

  検索(Find)オプションを使用して、オプション(Options)ダイアログ ボックス内のアイテムを検索します。

画層オプションを設定するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • ツール > オプションをクリックします(または Options と入力します)。

      オプション(Options)ダイアログ ボックスで、ユーザー プリファレンス(User Preferences) をクリックします。

    • UserPreferences」と入力します。
  2. 画層(Layers)を展開します。

    より迅速にアクセスするには、画層マネージャー(Layers Manager)パレットの画層オプション(Layer Options) をクリックします。

  3. 画層の切り分け動作(Isolate Layer Behavior)を展開して、Isolatelayer コマンドのデフォルトの動作を指定します。
    • 他の画層を非表示(Hide other layers)。すべてのビューポートで指定した画層を除いてすべての画層を非表示にするか、あるいは次のオプションで指定した画層を除いてすべての画層をフリーズします。
      • アクティブなビューポートで他の画層をフリーズ(Frozen other layers in active viewport)
      • すべてのビューポートで他の画層を非表示(Hide other layers in all viewports)
    • 他の画層をロック(Lock other layers)。グラフィックス領域で指定した画層を除いて、すべての画層をロックまたはフェーディングします。ロック画層フェーディング(Locked layer fading)では、0 ~ 90% のフェード値を指定できます。0% はフェードがないことを意味します。
  4. 画層プロパティ マネージャー(Layer Properties Manager)を展開して、画層マネージャーをダイアログ ボックスで開くか、パレットで開くかを指定します。

アクセス

コマンド: UserPreferences または Options

メニュー: ツール(Tools) > オプション(Options)

メニュー: ツール(Tools) > オプション(Options)

メニュー: アプリケーション メニュー(Application Menu) > プリファレンス(Preferences)



トピックについてフィードバックを送信

ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください

* 必要項目

 
*電子メール:  
件名:   トピックのフィードバック
ページ:   ユーザー プリファレンスの設定(Setting User Preferences)
*コメント:  
*   プライバシー ポリシーを読み、個人情報が Dassault Systèmes によって使用されることに同意します。

トピックの印刷

印刷するコンテンツの範囲を選択:

x

Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。

 今後このメッセージを表示しない
x

Web ヘルプ コンテンツ バージョン: 2025 SP2

SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。

Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。